本日のロビー編は、正太郎邸が殺し屋に襲われるシーンです。しかし、今から60年近く前の作品なのに、こんなに広い邸宅にたった一人で住んでいる少年探偵という設定が凄すぎますね。(^^;)
①先日、雑誌COMに掲載されていた漫画家のアシスタント関係の資料を見ることができたんですが、そこに載っていた横山先生のアシスタントをされたことのある漫画家を挙げてみると、赤塚不二夫氏(S31.6~33.1)、
えー、本日は朝からまったりしながら、ロビー編の4段組化のつづきをやってます (^^)。こういう風に、以前脅威だったロボットが回想シーンに登場してくるのはイイですねー。思わず嬉しくなっちゃいます。それと、この頃はまだ光プロの設立前なのか?
また、ロビー編の修正作業をしながら、敷島博士のセリフを深読み中。「何だそんなことか。お安い御用だよ。すぐ作ってあげるさ」。この辺りにも、ロビーが簡単に鉄人を修理してしまったことに対する対抗意識が出ていると見た。(^^)