もう無いだろうと思っていたら、またもや先生のコメントを発見。
趣味も宝物も将来の夢も、全てが「馬」でした。
ここまでくるとアッパレの一言。(^^)
#横山光輝と馬
笑った。今週の怒られたさん2号。
ちなみに、この大ゴマは、カッパ&サンデーコミックス版ではカットされていました。おいしい所なのに、もったいない。(^^) https://t.co/1C42j1ceXz
まあ、「バビル」と「バベル」はやっぱり間違いやすいようで、なんと単行本の中でも長い間、間違ったままのページがあります。
ちなみに、この「バビルの塔」は、昨年出版されたオリジナル版でやっと直されました。(^^;
前に鬼人丸さんが言っていたのは、このシーンの正太郎くんのセリフですね。
まあ、しかし、これだけでは、鉄人が記憶回路を装備していたかどうかはイマイチ分からない。(^^)
こんな記事を見つけました。
馬が大好き、8年前から夢中に。そして、夢は牧場主。す、すごすぎ・・・。(^^;
また、完全な弟子として小沢さんの名前を挙げているのもびっくりでした。GRで決別した後のインタビューなだけに。
#横山光輝と馬
おまけに、鉄人と正太郎は一緒に死ぬ予定だったと述べていて、さらにびっくり。
鉄人の制作者が、実は金田博士だったことと併せて、父と息子の物語にする予定だったということでしょうか。 https://t.co/rXrbPQdodU