「映画を観に行くかどうか」を決めるポイントは、「観たいと思えるようなわかりやすいシーンがあるかどうか」ってことなんだろうな。
「これ褒めたらバカにされるかな~」って映画あるじゃないですか?しかし、例えどんなに世間の評価が低くても、自分が本当に面白いと思ったなら堂々と「この映画大好き!」と言えるような、そんな人間に僕はなりたい。 #バーナード嬢曰く。
『バーナード嬢曰く。』は”本好きキャラ”が活躍するマンガですが、映画ネタもちょいちょい出て来るので意外と映画ファンにもオススメです。
映画館で席に座る際、前の人の頭が視界に入ると気になるが、同時に「自分の頭が後ろの人の邪魔になっていないか?」ということも気になってしまう。僕の場合は、敢えて真っ直ぐに座らず、左右どちらかに体を傾けて座るようにしてるんだけど、気にし過ぎだろうか?
本日、『怒りのロードショー』っていう漫画を読みました。「映画好きな高校生が集まってダベってるだけ」なんですけど、スタローンとかゾンビとか、映画愛溢れるムダ話の数々が非常にくだらなくて面白かったです。映画ファンにおすすめ(^_^) http://amzn.to/2kj0h3d
『ダークナイト』はディスるけど、『ブリジット・ジョーンズの日記』は大好きな倫子さん。やはり女性はそういうものなのか…
#東京タラレバ娘