DRAGONBALLいがい、千兵衛さん結婚、アラレちゃんバラバラ
世界最強の小学生、さちえさんの希望プレゼント(共同作品)
DRAGONBALL、個人的((だいたいみんなそうだろう))マジか⁉︎ のシーン
悟空超覚醒、ピッコロ大魔王の惨劇(シーン?)、よそいき悟飯ちゃん
フリーザつるっつる
C-G/DB]#205「あの世でファイト‼︎」よっしゃこの回は全ページ4色ともあってなけなしの拙宅スクラップにも出番がきましたね ホチキス止めしたものをファイルに穴とじしたまさにスクラップですけど
あくまで個人の鑑賞目的でとってたものなので…
鳥山先生のロケーションハント ~ナメック星編ほぼナメック星、いうにおよばず鳥山先生は背景美術にもその才覚を多大にあらわされ知識・知見にうらうたれただろう外連あふれる場面設定はキャラ同様に読者の心をつかんでやみません
ラフデザイン) 惑星フリーザNo.79 (DB#246『ベジータ復活‼︎』)
どっからか後付けかもですけど遊撃隊とおもわれたサイヤ人に立派な拠点がありました場面
フリーザ様が滞在してたらしきことからも比較的新しい占領とおもわれますがのちにこの銀河(おそらく一個宇宙)には知的文明が20数例と明らかに
FBS]:ジャンプ'92NO.36-37合併特大トランクス強化号!、表紙登場!、巻頭カラー“父を超えた(暫定)超トランクス!”!、スピンオフ番外編(連載中唯一!)掲載! という夢のトランクスと鳥山先生の仕事量波状積載号!、巻末コメもトランクス告知
トーンをほぼ用いない作品への中間色の採用は絵に深みが出たり焦点が振れたり、背景においては著しく情報量や解像度が増したり、また黒ベタの部分もディテールが足されたりしており着色業者さんの技術の向上にはめをみはらんばかりにおどろかされました
[独&偏]再考: フルカラー版(DRAGON BALL)、やはりDBであれ世界はフルカラーなわけで白黒で提供される以上 情報の欠落は避けられません一方、第三者による着色であり表現の相違はどうしても生じます
完全版でも放置されていたエラー等も直されてたりしてますね
けっきょく全て刊行されたんでしたっけ? 順不同、カラー再塗装、新規絵無しときてあれだったんですけど
この巻末のですねー コラムに鳥山大先生がちょこちょこ参入されてて、かなり重めの情報を投入されてるんですねー
導入された方等はVViki等に書込んでいただけるとありがたいななどとかんがえてます
鳥山明に聞いてみたDRAGONBALLZ神と神(シナリオ編(DBフルカラーフリーザ編④))
いつのまにか ぜんぶ!?完全に 忘れてた!?ずばり、感動させない!
本誌特有のページまたぎも再現、してる余裕はあるのか、応募ハガキがおもわぬ障壁に、あれーなんか怪しいページがあるようなー