ドラゴンボール扉I列伝ひとりソロメイン・C、其之四百四「発進!超孫悟飯」・其之三百五「 フリーザか! ベジータか! 」・其之七十「ブルマの大失敗!! 」
DRAGONBALL#196「カカロット」(WJ'88NO.46)、アニメでいうZ本格スタート
あれから5年、悟空は新郎から父親へピッコロ大魔王は平穏無事に担当編集さんはデビュー来の新体制に
来襲したヤマアラシみたいな宇宙戦士の正体は─
DRAGONBALL其之十五「七星球発見」(少年ジャンプ'85年第15号)、フライパン山編了、一見閑話のようで悟空かめはめ波会得、武天老師門下内定、婚約、ぱふぱふ発覚とイベントにいとまがありませんドラゴンボールものこりあと1つ
THE? FIRST BATLLE DRAGONBALL ~壮大なドラゴンボールの初バトルはお魚さんでした
初アタックという点でいうなら丸太? になるかもしれませんが
それからも自動車、中の人の銃弾、翼竜との空中戦などすべて1話でくりひろげられます、もりだくさんでしたね
昨今また悟空は悟飯を育ててない、育てたのはピッコロさんだという気運がたかまりつつあるのでいまいちど
どっちかつーと育てたのはお父さんと同じで大自然や野生かも、むしろピッコロさんを育てたのが悟飯くんかもしれません
JC DRAGON BALL(18)「孫悟飯とピッコロ大魔王」、戦闘民族の本隊きたる! みんな天界で悟空はあの世で、息子は大魔王と修行の成果はいかに─はやくも犠牲のでるなかハゲ大男の実力に期待がたかまります
カラー原稿『DRAGON BALL』其之一「ブルマと孫悟空」-P1
昨日はDBが連載スタートした記念日だそうで今年はなんと40周年のメモリアルイヤーです
だというのに、いまだにお祝いする気分になれません
つくづくダメファンもはやダメ人間ですどうか、全ては鳥山先生のために─
【速くはない】新着! DBD情報、耳とがりはだいたい魔界由来、魔人はだいたい魔法を使う
なるほど思いあたるふしはあります、設定があったというよりは客観視でこのキャラはこれくらいできそう というのが自然と繋がったのでしょうね、鳥山作品あるあるミラクルです
ドラゴンボールその205あの世でファイト!! それはもう10年でにどとあるかないかの全4色回でしたからカラー原稿もまだまだあるわけになりますあと10枚ほど… https://t.co/VzLeKw7rSj
それからの亀仙人さま〜鳥山先生はなにかにつけ亀仙人/武天老師さまも設定なさいますいつもさほどお変わりありませんがファッションにはこだわりがおありのようです、そういえば今は小1くらいのおすがたにおなりのようです(原画未確認)