#性癖1つ晒していいねされたら続行見た人もやる
人間と、人間以外のバディもの
ところで皆さん、KAKERU「ふかふかダンジョン攻略記 〜俺の異世界転生冒険譚〜」をご存知で?
「高い知性を持ち道具を駆使する人間とか言うリアルチート生物に、これ以上のチートは不要」という潔いスタンスの異世界転生モノなんですが、その一話っから、武人なカッコいいゴブリン出てきます
それにしても……魔物はいるものの、行き倒れを助け食事を振る舞えるくらいに食料と人の心に余裕がある異世界に来て、なんだかんだと人助けもして信頼もされていくアミバを見ると…
この作品の本当のテーマは、「どんな悪党も、生まれついての悪とは限らない」なのかもしれません……
知らんけど
#宇崎ちゃんは遊びたい
10巻読んでます
このシーンで、マスターたちの背後で狂喜乱舞し紙吹雪を振り撒きクラッカーを鳴らし漢泣きし奇声を発して喜びを表す読者(オレら)の集団が見えた気がするし、
ここがいろんなラブコメ漫画へのスタンプ的レスとして切り抜きされそうだなー、と思った(小並感
#ダイの大冒険
#勇者アバンと獄炎の魔王
6巻でついにアバン先生が空裂斬に開眼しました
が、まだ使いこなすには至らないところを見ると…
逆説で、激闘の真っ只中で開眼し即座に使いこなし、さらにはアバンストラッシュに応用までその場でやってのけたダイはさすが竜の騎士……となるの好き
#世界の中心でガンダム作品の名言を叫ぶ
「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」(Ark Performance)定期
「最後は何か希望を見た気がしました」
「我々は敵兵を助け…敵兵も我々を助けてくれたのです」
「あの時は……それだけで十分だと思いました」
#好きな死亡シーン
はい、またあなたの出番です!
「モンスターコレクション 〜魔獣使いの少女〜」(伊藤勢)より、
ラスボス、デュラン・ド・ブランシー卿
膨大な知識を流し込まれそれに脳を焼き焦がされた悲惨な肉体の死に様と、
それにより真理に至った勝ち誇りの対比がいっそ美しい
#リバxリバ
久理さんをパートナーにしてみたら……
え、
玄鉄って、名前がゴツいし、なんとなく「サイキックフォース」の玄真みたいな、ゴツゴツマッチョの坊さんのイメージだった
闇虹にちゃんづけされたし、女性?
あるいはスタイルのいいオネェ……?
発表が待たれるなー
本編で諸悪の根源な感じのスカリエッティは好きになれないけど、
なのはソシャゲをコミカライズした「INNOCENTS」に登場した、厨ニ演出が大好きで、ヒールとして振る舞うことでゲームを盛り上げたいスカリエッティがハマり役すぎて、嫌いになれなくなった、という事ですw