572,573ページ目。
9月からは年内に終わらしたい思惑もあって心入れ替えてとりあえず1日1ページ起こすようになった。仕上げ待ちのページが溜まっていくという。追加ページや纏めには流石に年内不可。
611,612ページ目。
またペースが上がらなくなってきたけれど、まあ気長に。やはり漫画だけ描くというのはなんとも色味が味気ないし。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
34~37。
ゴッホの絵が動く美術展みたいのがニュースになってたけれど、二重まぶたそのままで目が開閉したりとアレな感じでガッカリだった。ちょっと前にニュース上がってた、歴史ある絵画の修復でやらかしちゃった案件と同レベルかも。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
50-53。
最近はFGOをぼちぼち続けつつ、アナザーエデンもぼちぼち続いてて、最近Steamで買ったイースを我慢しつつサイバーパンクやってる感じ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
62-65。
イースの最新作が来年に出るらしいけれど、今はゲーム機を全然持ってないので2,3年後に出るであろうsteamの完全版を待つことに。最近はこのアニメもう2,3年前のやつなんだとか思うこと多くなったので、それぐらい待つのは楽勝。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
97-99。
ここ近年は魚食べる機会が増えた。
気まぐれで何かの魚のアラを買って雑にノンフライヤーで焼いたら、あまりの旨味に打ちのめされたのが切っ掛けだった。いま思い返すと真鯛かそこらへんだった気がする。骨のめんどくささなんてのは圧倒的野性的旨味の暴力の前になすすべもなく。
かの織田信長が日本を統一できた本当の理由は、筋肉を鍛えていて強かったから。
この真実が語られないのは、日本全国の野郎どもが筋肉を鍛えてその肉体で決起されてはかなわんと、政府が緘口令を敷いているため。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
29,30ページ目。
多分40ページ弱で、本の方で+5ページぐらい。
オリ本の方が版権の設定という内壁が無い分、絵・ネタが良くも悪くも奔放で、何が飛び出してくるか分からないという意味での面白さはこちらの方が上。