ゆゆ式8巻の1コマなんだけど、
ゆずこが「柘榴=人の肉の暗喩」って体でボケてるのに、唯が「柘榴=女性器の暗喩」って体でツッコんでて、こういう所でキャラクター間の教養とムッツリ度の差をサラッと描写してくるのほんとすき。
単和発売時にもツイートした「チ。」の単行本が出たぞ!!!
チがチを流しながらチを動かすはなし。拙作の視聴者層なら絶対に刺さると思う。
チ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス) 魚豊 https://t.co/DZhd7Lwbps
より正確に言うなら、
「人によって絶望に叩き込まれた者」の元に現れるのが鬼舞辻で、「鬼によって絶望に叩き込まれた者」の元に現れるのが産屋敷であり、いずれも「その時欲しい言葉」を掛けて自身の元に置くのだろう。命を捧げさせるに至る構図を両者相似にしたワニ先生の意図や如何に。
地政学の知識を活かして世界各国の紛争解決に当たりつつ、当地のよく分からない料理に舌鼓を打つ漫画「紛争でしたら八田まで」、満を持して日本に来てもよく分からない料理が出てきて嬉しい。
https://t.co/GidLeJcRvn
以前「ホストに若い女性が大金つぎ込む構造なんとかならんか」的なことを言ったら、「キャバクラにつぎ込む男は考慮しないんか」みたいな意見が来たけど、まあこういうことよな
>RT
どくヤン! - 左近洋一郎(ルノアール兄弟)/カミムラ晋作 / 第24話 おすすめ大会 | コミックDAYS https://t.co/z2vJYt49T4
どくヤンに拙著が!
『スカベンジャーズ・アナザースカイ』良かった。
BPと呼ばれる「空間の幽霊」に派遣されて奇妙な遺物を持ち帰る「スカベンジャー」の少女たちの話。
お察しの通り銃やSCP的な摩訶不思議オブジェクトを駆使し、人外魔境な異世界に出没する異形頭の連中を倒しまくる、刺さる人にはぶっ刺さるタイプ。