よく楳図かずお先生の「ウルトラマン」として使われるこの画像
実は作品としてのウルトラマンではなく「まことちゃん」のお遊びコマでありんすよ。
今も昔もトキワ荘アレルギーの方って結構居ますよね。
あの空気感が嫌いと、寺田ヒロオさんの親友棚下照生氏、絶対来ないと言った、つげ義春氏は水木プロとは水があったんだよね。あそこで『ねじ式』などの傑作を立て続けに発表したけど、トキワ荘に馴染んでいたらあの名作は生まれなかっただろうな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
7/24に『ガロ』が創刊されたので劇画の日だそうですが、劇画ブームの礎を築いたのは、さいとうたかを氏や佐藤まさあき氏、松本正彦氏達が昭和31年5月に立ち上げた『影』なので本日を劇画の日とするのには抵抗がありんす。
輪入道は『UFO宇宙突撃隊』で鬼太郎と共に宇宙人に切り込んだんだけど、
『鬼太郎が宇宙人と戦うなんて世界観が崩れる』との理由でアニメ化にはされていません。
今期ではあるかな?
#ゲゲゲの鬼太郎
バックベアードと言えば鬼太郎の強敵のイメージだけど、ベトナム戦記では親父となぁなぁの仲で妖怪ロッキードでは鬼太郎側の味方になって手下だったドラキュラ、狼男、魔女を倒してるんだよなぁ
なんだか知らんが5年前の『はだしのゲン』撤去を今更話題になっているが当時問題視されたのは少年ジャンプ連載以降の共産党系誌掲載分でありんすから
ぶっちゃけ隆太中心のそっちが面白いんだけどね!
それより騒いでる暇があるなら中沢啓治の真骨頂の『げんこつ岩太』を読むべきなのでありんす!