このはなしのつづき。「ポスト・パンデミック」の時代の、同時代の「芸術の使命」は、結局、あとになってみないとわからない。としても「パンデミック中」の、「プレ・モダン(近代以前)」の「芸術の使命」なら、文化人類学者としてよく知ってるので、それを念頭におきながら、こんなのつくってみた。
【週末のバックナンバーツイート】
「分割統治」のほかに、現政権が調子にのって乱用してる、かなりよく知られた古い手口と、それにひっかからないための心得。
そういうアプリを知らないので、はずかしながら自分は、ツイートする時は、まずテキスト・エディタで下書きをして、書いたものを保存し、「そういえば」と思いだした時に、もういっぺん読み直して、親がみても大丈夫な内容だと思えたら、投稿する。ネットに対しては、ゴルゴ13なみに臆病なのである。