ゲーミングお嬢様の0.1秒のくだり、つい2日前に更新された阿波連さんとネタが被ってしまいコンボが決まるとかこんなことあり得るのかwww
今週の二階堂ゴルフに登場したCreepy Nuts…じゃなくてクリーピーアーモンド、二階堂は全然歌えてないように見えて画面の歌詞もちゃんとその通りじゃねーか!
神戸で給食のカレーを一時中止という対応はどうなんよと思っていたが、そういえば「戦闘破壊学園ダンゲロス」で、「度を過ぎた辛さのカレーを食べると頭が爆発して死ぬ」と学んだことを忘れていた…。やはりカレーは危険な食べ物だ…。
おでん屋のオヤジが悪魔だった話と言えば黄昏流星群33巻収録「星鵠を射る」です。「歴史小説オタクの女性がタイムスリップして宮本武蔵と恋する話」(黄昏流星群15巻「我が愛しの剣星」)と並ぶ、2大人気SF回です。 https://t.co/O6PkVkreVy
ヤングガンガン最新号の「咲-Saki-」第282局[3人]読みました。とうとう大将戦も前半戦が終了ですか…。ネリーさん、「ほんの少し」でこの和了とはまだまだ強さのそこが知れないなぁ。って、小瀬川白望さん!?えっと、その、どうしたんですか!?何かこう、3人分くらいの大きさになってません!??
俺も知った顔して生餃子を生のまま食べたソダさんを笑ってるけど、佐々木倫子「Heaven?」でオーナーが賄い料理で西京焼きを刺身で出してパニックになった話は初見の時は全く意味が分からなかったし、今も知識としては知ってるけどそれが笑いに繋がるほどピンとは来てませんからね。
異世界烈海王31話のラストシーン、もしこの回が単行本の一番最後に収録されていたら、よつばと!12巻ラストの「きょうはなにしてあそぶ?」と並んで「最終巻かと思った」と言われててもおかしくないくらい、物語として完璧な余韻を残す名シーン。
今週のハンチョウ、チャットAIに原作を作らせやがった! この大槻のキャラクター性とかをあまり理解せずになんかふんわりとしたいい感じのことを言わせる薄っぺらさとか、なんとなくチャットAIっぽい!
ムツゴロウさんが言った「イーピンは女性器、リャンピンとパーピンは男性器の隠喩」という名言、絶対に忘れません…。(言ってない) https://t.co/swSug4b3Gm