月刊少年チャンピオン最新号に『ガイアとシコルスキー』コミックス発売記念で『グラップラー刃牙』最凶死刑囚編でのガイアVSシコルスキーが再録されてるが…そうだガイアって普通に強かったよなと今さら再認識させられた。やはりネットミームやコラパロディが流行りすぎるのも考えものだなと(^_^;) 
   昨日『 #スパイダーマンアクロス・ザ・スパイダーバース 』を見ていて頭に浮かんでしまった孤独のミゲル・オハラ……(^_^;) 
   カレーしか食べられない譲介はアメリカでどうしてるのか問題に回答が!
正規ルートだとカレーは検疫通らないから、やはりそこはクエイド財団のルートで送ってるんだろうなと(^_^;) 
   ヤングジャンプの新連載第二弾『ときめき!治外法権 肉王正』、ポップな絵柄と可愛いキャラ、そして変わり者の美少女生徒会長という、オタク系コミックでよくある仕立てながらも、この先ヤバい方向に転がりそうな不穏な空気も漂ってて、こちらも『ハヴィラ戦記』共々次回以降が楽しみですわ。 
   原作序盤の無料公開してたので海江田と深町がやりあうシーンを確認…予告のセリフは映画オリジナル? それに「お前」や「貴様」とは呼んでも「あなた」とはやはり呼ばないキャラだった。
しかし今読み返すと日米安保とかでかなりきな臭い台詞が飛び交ってるが、映画は時代に合わせて改変されるのかな。 
   アニメ化発表の『ザ・ファブル』と言えばーー
前回の左のページだけ切り取って「漫画家が岸田総理批判とか幻滅するわ」とか煽ってるの見かけたがーーー
見ての通り全然違うがなーー
これを岸田批判とか言ってたりそれに乗っかてた連中ーー
自分らこそ岸田総理をそう思ってるんと違うかーー? 
   ヨドバシでSHFiguartsのシャイが予約始まってたので予約完了。スピリッツ姐さんまで出るとは知らなかった…高いけど「やはり対で欲しくなったのでございます」となるのがわかりきってたからダブル予約に(^_^;)