今夜からTVアニメ『バビロン』スタートか……『HELLO WORLD』で野﨑まどから愛と勇気と感動をもらった人達は絶対に見るべき。
宇崎ちゃん献血ポスターの件でぐだぐだ的はずれな批判ばかりしてるフェミニスト様にはこういう感想しかないわな。自分に都合よく論点ずらしばっかしてるし。
デレマス7thライブの名古屋行きとかで遊ぶ時間が取れなかったFGOのセイバーウォーズ2、何とかギリギリで高難易度までクリアできた! 最後の報酬の呼符と微課金石で単発回したが…orz
月刊ヤンマガ最新号の『首都高SPL』から。この前に「スマホじゃとらえられないものもあるからな」という台詞も。印刷媒体に使える解像度や描画力のあるカメラ搭載スマホならまた別だろうけど、やはり写真のスキルはあると色々違うかも。
まあ自分は常にα7Ⅲ持ち歩いてるのに死にそうですがね(^_^;)
マンガ喫茶で作業しつつ、一休みしてイブニング最新号をチェック。最近よく見かける「天然鯛焼き」ってなんやねんと思ってたら、こんな違いあったのか(^_^;)
本日の撮影場所・神明宮へ。駅の近くなのに、こんなに風情のある神社があるとは。
撮影前に参拝しておみくじ引いたら大吉が…でも、これまでもあちこちで大吉引いた末にこの現状なんだよな(^_^;)
竹下通り久々にきたがすごいことになってるな…あと原宿駅の広告看板がみんな謎のパスワード啓蒙マンガになってるのは景観的にいかがなものか(^_^;)
ジムトレにランニングマシンも入れるべきかなと思ってたが、未読が貯まってた『ダンベル何キロ持てる?』読んだら…やはり筋トレがすべてを解決するのか?
アナ雪2のステマ漫画騒動で思い出したのは、試写会レポートと銘打たれてるのにこんな内容だった嵐馬破天荒のこれだった(^_^;) ちゃんと映画会社はOK出したんだろうか…。
連載時から読んでた『望郷太郎』をコミックスで改めて再読すると、このあたりは異世界転生系作品によくある「現代の知識や技術を持ち込んでマウントとる主人公」に対するカウンターなのかなと。この後、人間性の部分で己を認めさせていく展開も含めて。
昼メシ終わったら鶏孝さんでお雑煮用の錦爽鶏買って、トンボ返りしてお仕事モードに(^_^;) 明日の昼にカメラマン仕事が入らなければ、もうちょっと余裕だったんですが…冬コミ新刊も刷り上がったようで店頭引き取りしなきゃだし、やることが…多すぎる!