ちなみ自分が好きなキャラは夏木陽太郎。去年、ツジトモさんにお会いしたとき、サインに描いてもらいました。
アジアカップ編でも、活躍中です(いじられキャラとして)。
電子版にもあるのかな?と思って確認したら、ちゃんとモンテの広告が出てました。
少年ジャンプは、HUNTER×HUNTERだけを目当てに電子版を毎週買ってる。
今週のヤンマガの「ハンチョウ」が「カメラを止めるな!」を扱った回だというので、kindleで購入。
ネタバレせずに、いかにして鑑賞するかの話。池袋のシネマ・ロサが出てきてるし、爆笑でした。
さくらももこ先生が、エッセイ漫画を描くきっかけになった作文テストのエピソード。
才能って、ときには自分では気付かないものだったりするんでしょうね。いつ、どこで、どういう形で花開くけわからん。だからこそ、いろんな人の目に触れてもらうことも大事。
Amazonプライムでちびまる子ちゃんのアニメ第1話を見て、初期のまるちゃんは子ずるい性格なんだよな、とか色々懐かしむ。
その勢いのままkindleで単行本購入。遠足の準備でおやつ買いに行ったときの200円の使い方とか、こういう解説が面白かったんですよね。
今日の鳥栖戦。公式記録によれば、放ったシュートはシュート25本。交代枠で入った3人を含めたピッチに立った14人のうち、シュートを記録したのは、なんと12人。GKチョン・ソンリョンと左SBのノボリを除く全員が打ってました。
ただこれだけ打っても入らない日もある…やり続けるしかないっすね。
ナカノンのポエムと言えば、「サッカーの憂鬱」2巻のライター編に登場する北野くん。和製フェライニではありませんよ。
サッカーの憂鬱 ~裏方イレブン~2 https://www.amazon.co.jp/dp/B00F0BRBAQ/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_QDhqBbMDDXXHC …