中禅寺先生物怪講義録アニメ化の報に喜びつつ、アニメでこれをやるかはわからないけれど既にこの人から武内駿輔さんの声が聞こえてくるのだわ。
#エスパー魔美
この高畑とのやりとり、良いシーンであるし人の善性の尊さであるとも思う。
お互いに悪意もないのは間違いない。
でもこれ最後の魔美のセリフとか特に、心が弱ってる人に「自分だけは君の味方」と言って懐に入り込む詐欺師も表面上は同じ行動になると思うと少し怖い。
エルフとドワーフの種族としては犬猿の仲なんだけど、それはそれとして!
というやつで好きなのは山田章博先生の『ロードス島戦記 ファリスの聖女』なのですよ。
ロードオブザリングがアニメ化するんだからこっちも今こそアニメ化、どうでしょうか!? https://t.co/ftgdScEjKp
ダメージそのものもそうなのですが、胸に十字架のネックレスを付けていたから助かったと言う拳銃の弾丸でギリ許容される状態を拳で適用させる聖闘士星矢もなかなか良いところに食い込みそう。
いや聖闘士星矢大好きだし氷河は最推しなんですけどもw https://t.co/rep1w0NlvA
FGO、シエルでオール自カードにして&オーダーチェンジで任意のサーヴァントに変えて水着BBでカード固定の流れ、何かすごい既視感があるなと思ったらクロロvsヒソカだった。好き。まだシエル来ない。
林原めぐみさんのこのブログ、勿論真面目でとても大切なことを書かれているんだけど
ここで急に脳内にハイテンションな中村悠一さんの声が聞こえてくるのもうバグなんですよ。乙女座ェ……
九能先輩、やっぱり中村悠一さんで期待してしまう自分がいる https://t.co/r57JosVnMg
らんま1/2の疑問といえば、乱馬たちは普通の身体に戻りたいから男溺泉に再度入りたがってるけど、パンスト太郎が再登場した時、タコの泉に入って強くなった(それまでの怪獣にタコの触手が追加された)というのがあったから、仮に乱馬が男溺泉に入ったらそれは下手すると両性具有的なのになるのでは?
らんまの新作アニメ、声優さんどうなるかなー、鬼籍に入っちゃった方も多いしな、と考えて久能先輩とか誰がやったら合うかな?と思う間もなく勝手に脳内で中村悠一さんの声で再生されてた。
何でだろうと思ったけど久能先輩、だいたいグラハム・エーカーなんだよ。
と言うよりもクジンシーがカチ込んできたからアバロンが世代を重ねてでも七英雄と対決する決心を固めちゃった感あるのでクジンシーそんなに強くない鬼舞辻無惨とも言える気がします。六英雄には迷惑過ぎた…… https://t.co/brxVANtZlz