同じことを思ってましたw
そんな一人先生の数少ないコミカルなシーン。 https://t.co/OOp3eDmy22
個人的にAIイラストは生成のワードを入れる関係上、自分の『癖(へき)』があからさまになっている絵が多いように思える。
さりげなく、しかし確実にある絵描きの方の心の闇の癖を感じ取るのが好きなのでAI絵があまり好みではないのかもしれない。
あと書いててクロロやんってなった。
盗んでないが。 https://t.co/JpnWq1724p
黄砂舞う日ですが、この黄砂をナノマシンと思えばラインバレル最終決戦気分になってナイスな展開になります。
なりませんでした。 https://t.co/gcLBLy0veg
遅ればせながら #水星の魔女 観た。
咄嗟の時にアーシアンを助けるチュチュとノレア&ソフィの対比を見てベニーの声が聞こえた。
食事やベッドとか、普通の誰にでも与えられてるものを持ってなくて、手にするためにエグい事をする底辺の地獄からしか摂取出来ない栄養がある。
地元最高。 https://t.co/COjYcMI4ZI
『波よ聞いてくれ』の新刊。
なんというか、役者がどうとかいう以前にドラマでは絶対こういうのやれねえからアニメ同様に割といい感じの地方ラジオ局モノで終わってしまうんだろうなあという寂しさを感じるなど。
平野綾まどかに熊殺し顔難しいもんなあ。
あと刃牙、K2に続いてシャドーの万能感よ。 https://t.co/Cs9j7eiCtc
北村一輝、沙村広明スターシステム逆輸入のせいでコイツらが同キャラ枠になる https://t.co/a38yDMPCPk
まあ全く別作品なんだけど、親の無念が子に……っていう構図のやりとり、無限の住人の天津と百淋の会話とか最終戦のあたりとかでそこかしこに感じるので、なんとなく今日の水星を観ながら連想してしまった。
K2アニメ化するなら声は誰だろう、は時折考えるけど、斎藤先生だけは小林ゆうさん以外考えられないんですよねえ……
大学時代のせいでw https://t.co/WQ40ukmhn5
#岸辺露伴は動かない ルーヴルまで行ったので後は『密漁海岸』是非やって欲しいが、トニオとの出会いからやらんと……と思ったが億泰パートを飯豊まりえが代わりにやって1話作れば行けるのでは? 何なら眠気がふっ飛んだ顔、飯豊まりえがやっても超似合いそう。
ラウダ、パイロット能力的にもおそらくはシュバルゼッテのパワー的にもそこまで高くもなさそうだからあるとしたらラストバトル付近でこれか。
#水星の魔女
本来なら大量の人や兵器を伝えるべきアナウンスであるところに一桁の最強格の存在が示唆されるシーン大好き侍なんだけど、ヘルシングのロンドン決戦とファフナーの竜宮島部隊の他になんか有名どころあったかな。