メインのネタは超人タッグトーナメントなので、「試合に勝った後、宇宙からやってくるブラックサンタ軍団1000人を下がらせるため、ブラックマスクが自爆する」展開かもですが、個人的には「善と悪のマスクが合体して、究極のマスクになる」展開を期待したいところ。
今回の肉、もといFGOクリスマスイベ、ラストの流れは割とまともでしたが、最後の最後でマッスルソルトをぶっ込んできて、色々台無しな感がある。
なお、このマッスルソルトをぶっかけると、悪霊化した悪魔超人たちがギャアーとか言って消えてたので、一部の英霊にこの雪をかけると、同じような現象を起こせるんじゃなかろうか、と思ったが、女性英霊の汗が雪になったものです、とか言って投げたら、黒髭とかは逆にパワーアップしそうではある。
まあ、「あー、それ、エジソンとか馬とかマンモスとかの汗も混じってるから」と言えば、そのままドロドロ溶けそうではあるのだが。
あと、モニター越しに投げ渡せることが発覚したので、FGO世界に於けるサンタパワーは超人パワーとイコールと解釈していいのではなかろうか。多分、玉っぽい形してて、一人10万パワーずつとか小出しにもできそう。
なんか一巡してしまったので、特に意味はないけど、プッチ神父の画像を貼ろう。多分、この世界では「大石蔵ノ介」主役の「忠臣宿」とかいう演目が流行ってそうな趣である。
勿論、沖田が結核を患い、池田屋では吐血したなどというのは根も葉もない虚構であり、真実はこの通りである事は「衛府の七忍」読者諸賢には周知のことである。ちなこの世界の沖田は江戸時代初期の方にタイムスリップした模様。
しかし、ディクシアの回想編に入る前のアリステラとフェニックスのトークを見てると、フェニックスの煽りにアリステラがバンバン乗ってくるので、見てるこっちが心配になってくる。というか、フェニックスの煽り力が強過ぎる。今回だけでこれですよ。
で、アリステラの方が煽っても、この鳥野郎の対応はこれですよ。煽り耐性が高過ぎる。
「俺の弟を無駄死にさせた無能の癖に!」
↓
「やっぱ恨んでたんじゃねーか」
「お前が無能でさえなければこんなことには…!」
↓
「ていうか何キレてんのお前?」
これはアリステラ兄さん激おこ不可避
その辺を踏まえると、「衛府の七忍」の琉球編とか結構ポイント高いなあと思うところ。「乳を引きちぎって野郎の仲間入り」辺りは仕方ないとしても、それ以外だと千加太郎はその強さによって主君の信頼を得、幻之介も武士として勝負を挑み、そして千加太郎に勝った幻之介を義弘は見事と賞賛してますし。