復活の為に魔理沙を騙しこそしたけど騙した魔理沙と迷惑かけた小鈴にそれぞれが喜びそうな的確な謝礼を与え特に害なども与えなかった、鈴奈庵妖怪の中でも屈指の良い奴な邪龍くんちゃんさんすき
今回の天子ちゃん、前回の話で手伝ってもらった故か華扇ちゃんをかなり気に入ってなんかむっちゃ「可愛い手下」的な扱いしてるのなんか和む
霊夢に「世間に無関心で面白そうなものにも興味無さそう」みたいな印象持ってる人もいようが
霊夢ら確かに世間そのものには大して興味ないようだけどクソほど感受性が豊かなのでキッカケがあって興味を持ったら割と軽率にドハマりするタイプ
冷静クレイジー聡明フランドールの認識広まってほしいなぁ
会話が通じにくいけど思考力高くて、情緒は寧ろ安定して落ち着いてて癇癪とか起こさないけど攻撃性スイッチのオンオフも掴みづらいタイプのやつ
儚月抄での幽々子様のありがたい教え「聞いて恥を感じる質問はどんどんするべきですが聞いて恥を感じない質問は聞く前に自分で考えなさい」
妖夢「自分で考えるのか……」
今「むずかしいはなしだ!ききながそう!」
劣化している……
魔理沙、無鉄砲なイメージあるかもだけど基本的には聡明で思考力や推理力も高く、落ち着いてる時は立ち回りや察し力にも優れるんだよな
鈴奈庵の、台風で小鈴行方不明になった回ではそれが凄く出てた
小鈴の行方の推理も大当たりで、文の意図の察知も早かった