感染経路を正直に話さない夜の街のクラスターを抹殺すれば感染は消える!
ミタイナ
テアトル8 vol.8「ある結婚願望」(1/2)
これは、ちょうど大学漫研後輩の面々が30代になろうと言う頃で、こっちは金もないのに何回も結婚式が続けざまだった時に浮かんだ話です…😇
日米安保解説漫画】「安保・その後」(90年代~ゼロ年代)全25ページ
p24-25見開き(終)
#劇画の日
作品はほとんど忘れられているが、同時代に大きな影響を与えた劇画表現の到達点
園田 光慶 『アイアンマッスル』
ハートフル8頁ショートコミック テアトル8(エイト) https://t.co/z889iKTtgd #マンガノ
vol.14「雨上がり」を登録しました。
テアトル8 vol.17「愛しの電話」(1/2)
この頃NHKで、「野球中継を延長するあたりからサービスセンターにかかって来る電話に対応する様子」淡々と見せる」ドキュメントがあって、その印象から作った話です。
テアトル8 vol.21「白い服の男」(1/2)
この頃はじめて広島原爆資料館に行く機会があり、その心象で作った作品です。
「うち(少女漫画誌)の編集部に来ると、頭をやられるか体をやられるかのどっちかだぜ」
金言を集めたいマンガ
コミカライズ「日本のいちばん長い日」では、いわば大日本帝国最後の日への道を幕末の”尊王攘夷”から説き起こして繋ぐ、星野之宣氏の視点が加わっている。