日銀がお札をジャブジャブ刷って、年金財源つぎ込んで株価上げて、異次元の政策6年もやって「薄日」?結局、企業に利益が溜まっただけで、賃上げも全然足りないし、国民は8%増税、医療や介護の負担増でいいこと一つもない。富裕層1%でなく99%のための政治を!
支持率もどんどん下がり、自民OBの反対も高まるばかり。「安保国会」95日延長で、安倍政権没落へのカウントダウン開始ッス。「決めるときは決める」と安倍首相。とんでもない!「決める」のは国民。反対世論と運動で極右内閣をおいつめよう!
「米核削減に日本反対」記事が、優れた報道におくられるJCJ賞を受賞。
「独自に入手した米側の文書をもとに、オバマ政権が標榜していた『核のない世界』の強大な妨害勢力の一つが、唯一の戦争被爆国で非核三原則をもつ日本政府であった事実を告発」
#しんぶん赤旗 ぜひ!
https://www.akahata-digital.press
「産経」が正直?!
「増税先送りに信任を」とか言ってるけど、実は「29年4月消費再増税」を国民に認めさせるための総選挙ッス。
選挙で、はじめて「消費税」をとりあげたと思ったら、この姑息なやり方。
きびしいお灸をすえねば!
赤旗が連日スクープ!
沖縄への核配備、秋葉駐米公使が容認してた(09年2月)
「沖縄かグアムへの核貯蔵庫建設」について聞かれ、「そうした提案は説得力がある」と。はぁ?
秋葉氏は現外務次官。アベ政権が沖縄を米軍にさしだす根底に、こうした危険な考えがあるッス。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-03-05/2018030501_01_1.html …
これはダメだよ、自民党。
税金で貯金するなんて…。
国民の血税をただちに国庫に返せっ!
「赤旗」の調査報道ッス。
めずらしく「読売」の見出しに頷いたッス。そう軽減じゃない。ただの据え置きなんです。「8%」がどんなに重くのしかかってるか。合意だ、財源1兆円だと、当人たちもメディアも大騒ぎしてるけど、いいこと何一つない。必要なのは10%中止ッス。