こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
右園死児における戦後日本、大雑把に捉えると「人狼ーJINROHー」と「BLUESEED」を足したイメージ(?)。装甲服は見ての通りだが、荒神と国土管理室を連想する要素が若干ある。
https://t.co/5A3HzPqsBj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「コワい話は≠くだけで。」の主人公である景山五月(作中人物)、ビジュアルがかなり好きなんだけど、これはナマモノ萌えではないんだ(読めばわかる)。草臥れた眼鏡っこ(成人女性)が好きな人、その上で怖い話が好きな人、景山五月(作中人物)と一緒に苦難の道を歩みたい人たちにも読んでほしい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「KEY THE METAL IDOL」のサントラをiPadに入れておいたのが漫画のBGMとして役立つとはね……!この絵面とオルゴールの音色がKEYっぽいのはわかっていただけるはず(確信)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
コワい話と右園死児、kindleで買っちゃった。これから毎日怖い話を読もうぜ!なお右園死児にはキチガイレコード回があります。ページ数が少ないからちょくちょくシュールになるんだよな。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今夜は第七話「愛情」を読みました……いい話か?怖い話か?それは聞き手が、あるいは語り手が決めること。「出来事や物語」自体が決定権を有しているわけではない。ほのぼのとした画風が活かされた回ですね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「右園死児」の危険性を認識しているのは日本だけなので、外国は情報隠蔽に全然協力してくれないのがちょっと面白かったな……。「靴のヒールで銃弾起爆」、やけにカッコいいワンシーンだがこのお姉さんはゲストキャラだ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
私はこのコマを切り抜いて何をするつもりだったんだ、マジで記憶がない(画像の出典は『偽聖女クソオブザイヤー』です)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
道満晴明『続·性本能と水爆戦』収録「一括ロマンポルノ」でした。自己解決。 https://t.co/64VCpYPjMa
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今更気付いたが、モンスターと呼ばれるキャラが二種類いて紛らわしいな。
1・不乱拳・酒多飲博士(Gロボのフォーグラー博士)が死体から作った怪物。名前どおり「フランケンシュュタインの怪物」。
2・ゴロギル博士が作り、十字結社(博士の母国でクーデターを目論む組織)に奪われた巨大ロボット。