★本日の出来事 ②
勤労感謝の日が普段働いている人々に感謝する日だということを知ったQちゃんたちが、パパとママに何もさせないことにしようとした日です。
『オバケのQ太郎』「パパうごかないで」より
★本日の出来事②
敬老の日にP子がお年寄りに花を配っていたのを見て、Qちゃんもお年寄りを親切にしようとした日です。
現在は9月の第3月曜が敬老の日ですが、2002年までは9月15日が敬老の日でした。
『オバケのQ太郎』「兄の日」より
#本日のF出来事
★本日の出来事
P子がお世話になっているユカリさんの両親の結婚記念日です。
『オバケのQ太郎』「やせたいユカリ」より
東武百貨店で開催されている「昭和なレトロ展」で、『T・Pぼん』「魔女狩り」の単行本描き替え時に捨てられたコマが売られているとのことで、見てきました。
で、その感想↓😅。ドラえもんが2つ買えるじゃん😱。 https://t.co/65TkG5xM6i
本日は、ネス湖のネッシーが1933年、ヒュー・グレイ氏によって初めて写真に収められた日です。
「ネッシーが来る」でのび太はケネス・ウィルソン氏が1934年に初めてネッシーの写真を撮ったとしていますが、実際にはその前年が初だったということですね。
https://t.co/l9rQAvZ7Qr
★本日の出来事
100カラットのダイヤモンドの持ち主である宝山氏に、チビットの僧タライ・マワシがダイヤを返さないと呪いがかかるぞと脅しをしてきたことを新聞が報じた日です。
『パーマン』「ダイヤの呪い」より
ちなみに、てんコミでも大全集でも100年大長編でも、今はなぜかアマゾン川流域面積ではなく、アフリカ大陸の面積に変更されていて、235万枚から930万枚に増えています。
★本日の出来事 36
サンタクロースを信じているOちゃんが、パンダのぬいぐるみを持ってきてくれるサンタさんに会いたいために夜なかなか寝ずにみんなを困らせた日です。
『新オバケのQ太郎』「サンタさんに会いたい」より
本日の出来事 3
どうしても初日の出を見たいQちゃんがママに叱られても寝ようとしなかった日です。
『新オバケのQ太郎』「初日の出をみよう」より