【36】
実際大阪方面への免許が効力を失うのは近鉄合併から更に数年後ですが
史料や講演で見聞きする限りは京阪がとても寛容な態度だったとのことなのでここで決着つけておいたほうがキャラ的に後腐れなさそうだと思いました。史料への忠実性には欠けますのでご了承ください。
【17】
夢のファーストコンタクト……は、一切取り合ってもらえず!!
旧版とほぼ同じ、一部作画のみ直しています。
これは2015年に描いた紀州鉄道ときのくに線の漫画
紀州鉄道は、大人の事情で、東京の本社くんが和歌山に置いてるアンティークドール(鉄道業、御坊支店)を遠隔操作してる設定です。
その大人の事情がthe闇なんですがいつか漫画にしたいと思い早9年。あみてつなら……あみてつなら実現できるか……!?
今で47pまで
今日もう少し描いて50はいきたいな
これ150ページコースだろうか……
つよつよキャラが揃ってるページを抜粋しますだ
【24】 ここで交野にエンカしておくキャラ回。 時勢により奈良方面より橿神方面の輸送力が強化されます。 当時の修学旅行資料見てると他全部大軌系なのに桃山だけ省線というのがよくある。まあ御陵まで近いのは省線だしねえ……
https://t.co/tZEnmYtF0S
【22】
過去漫画を手直しして長編に組み込みました。1ツイート完結のエピソード。
平城駅付近は西見ても東見ても大きな古墳がありますが奈良電が壊した話はきいておりません。ちな大軌
当時の補足は引用元にて(漫画と写真もツリーにあります)
https://t.co/HZ8lPmiqUK
シンガポールのJRことジュロン・リージョン線が着工されたということで
今私の一番の関心事は「運営会社どこですか???」なんですけど
えっそうですよねおかしくないですよね??
ノースサウス線、イーストウエスト線としか接続しない支線だし
順当にSMRTかなーそろそろSBSほしいなー