確定申告提出で遅くなりました💦発売中の月刊オフィスユー4月号に『金のごはん32皿め』載せていただいてます♪今回は『菜の花』。ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で美肌効果や生活習慣病予防の効果も期待できる野菜です。幼馴染の明石くん、ひとみに思いを切り出しますが…#月刊オフィスユー
今月はバタバタしてて、失念しておりました💦月刊オフィスユー7月号「金のごはん23皿目」載せていただいています。今回の食材は「いんげん」疲れてたり、イライラする時にもお薦めです。ひとみも久しぶりに会った元同僚に言われたひと言にハッと気づかされ落ち込みますが…
発売中の月刊オフィスユー6月号「わたしは漢方美人」の今回のお題は『口内炎』。ただ噛んだからなるってもんではないらしいですよ、奥さま❗️
今発売中の月刊オフィスユー2月号に「金のごはん18皿目」載せていただいております❗️今回の食材は大根。ビタミンCや食物繊維が豊富で消化を助けます。また、胃酸の中和作用もあるので、ゲップ、胃のもたれ、胸やけなど胃酸過多の諸症状を改善してくれます。私も大根大好きです💖
ここ数日、持病が久しぶりに出てしまい、お知らせが遅くなりました。今発売中の月刊オフィスユー「わたしは漢方美人2」25話のお題は『耳鳴り』。耳だって疲れる時があるんですってよ!奥さん^_^
今発売中の月刊オフィスユー5月号に「金のごはん🍚20皿目」掲載させていただいています😊今回の食材は「しらす」。生も良し、釜揚げも良し👍カルシウム豊富で血圧も抑制効果もある旬の食材です。今回のお話はひとみの父の入院先でオレンジくんの過去を知ることになります😅
#月刊オフィスユー
今発売中の月刊オフィスユー2月号に掲載させていただきました「金のごはん30皿目」。今回は「雑煮」です。餅はハレの日に食べるもの。食べ過ぎると患部に熱を持ちます。正月明けから体調が悪い人が病院を転々とし、漢方薬局にたどり着く方が多いのもこの季節です(苦笑)。#月刊オフィスユー
5回目にして、ようやく初めて自分でお知らせをしております😅「金のごはん、銀のごはん」5皿目です。今回はかぼちゃ。元気すぎる曲者の父と振り回される娘の物語。月刊オフィスユー1月号、発売中です。よろしくお願いします❣️
今発売中の月刊オフィスユー2月号(集英社クリエィティブ)の「わたしは漢方美人2」、今回のお題は『食べ合わせ』。しゃっくりで困ってた私に先生はある漢方茶をくれまして…
今年の年末も我が家恒例の唐戸魚市場🐟へ買い出しに行きました。ギリギリ担当さんにお願いしてなんとかネーム、OKいただきまして。
朝7時過ぎてましたが、すごい人、人、人。普段見れないお魚が全身見れるのもこの時期ならではです(普段は切り身に分割されてます)。#金のごはん30皿目