#メロスは激怒したから予測変換で生還しろ
メロスは激怒した世界的に一番好きな作者名の由来書きである意味では駄菓子屋もんじゃ
どこで切ったらいいか分からず意味も分からないもんじゃ
高円寺 大怪店 #一つ目小僧展
で購入した そらあるさんの目ひとつ坊置物。かわいいサイズの陶器製!
鬼太郎では見上げ入道として出ているが、その登場シーンがなぜか大好きな小学生だったので廊下で撮る。
お気に入りです。
神田 #spacecaiman TO-Y SPECIAL SHOWCASE
TRIBUTE TO TO-Y再訪。
参加作家のリスペクト、愛の深さを受けた展示が嬉しい。吉祥寺で取れてた「めひょーー!!」の写植も復活。
#トーイ展
横浜元町方面に向かうと会いに行かずにはいられない、10年以上前にバスから見えて気になり、後で確認しに行った壁に居る謎の顔。
河童に見えるが耳があるのでキツネ(お稲荷さん)の様にも見える。どう調べればいいのかも分からず。
ギャラリー元町先のトンネル前
panpanya先生の描く動物みたい。
吉祥寺リベストギャラリー創
#喜国雅彦 先生「ギャルと少女とお姉さん」展へ
「日本一の男の魂」の原稿が各話数ページ1話分をまとめて展示販売!
膨大な癖達から悩んで購入。前回の四コマ同様、買う人の好きな話は余り被らないそう。
持参した最終巻と悪魔のうたたねにもサインを頂きました。28日まで
スズメバチのガチャ、先日回したんですが、それを飾る為のブツを探してて
(家の中で)やっと見つけた!
これをやりたかった!
スズメバチと言えば魔少年ビーティー。
これに尽きる。
ただしッ!出たのはキイロスズメバチ、
作中のはオオスズメバチ。
500円だとダブりが怖くて出るまでなんて出来ない…