コロスケが80年代の10代音楽ファン事情を描くマンガ連載『音楽とおじさん』第43話が昨日更新されました。下記から全話無料で読めます。読みやすさに命をかけているので、1時間くらいで全部読めますよ。ユキが着ているTシャツはキャ→、新キャラのオタケさんはメロンです。
https://t.co/UC5h1FfG2M
宣伝夜の部、失礼こかせていただきます。コロスケが描く80sティーン音楽事情マンガ『音楽とおじさん』49話更新です。80年から初めて今回が89年。次回が最終話です。無料で読めるのもそろそろ終わりかな? 新規の方、1話から読んでください。面白かったらRT等お願いします。
https://t.co/UC5h1FfG2M
「メガMIX-HIGH vol.6」本日発売です。僕はレギュラーのパチマン連載の他、猿山長七郎先生とタッグを組んだ『チョイの間パチンカーU子の収支簿』という漫画の原作を担当。パチンコ漫画の原作は20代のころからの夢でした。素晴らしい作画に感激。サリーと組めてホントよかった! ぜひ読んでください。
本日発売、渡辺電機(株)先生の『父娘ぐらし 55歳独身マンガ家が8歳の娘の父親になる話 』を購入。巻末の第0話からページを開く不届き者。でも気になっていた前日譚が読めて嬉しい。無理に泣かそうとしていないのに、ふとしたやりとりでホロリとさせられる素敵な漫画です。
https://t.co/NiSH7PahuX
立川の中学生は新宿に出ることを「東京に行く」と言っていた話②
https://t.co/UC5h1FfG2M
『音楽とおじさん』第1話を再掲(1/5)。今なら150円で全50話読めますよ、奥さん! https://t.co/8ZYIj7aIN4
待望の2巻が昨日発売された『恋とか夢とかてんてんてん』(世良田波波)では、1巻以上の“茫然”が待ち受ける。中野から十三へと至る恋の暴走、その行方は…どうなっちゃってんだよ! カイちゃんだって人生がんばってんだよ! これは他人事ではない。皆の感想が読みたい。
https://t.co/kVQGThClxH
6時間ぶりの宣伝失礼こかせていただきます。夕刊フジzakzak掲載『音楽とおじさん』第48話、本日夕刻にアップされました。そしてここで唐突なお知らせです。当連載・全50話で完結予定。つまるところラスト2回となりました。最後までヨシオをよろしくお願いいたします。
https://t.co/B5faAbr904
「音楽とおじさん」電書リリース記念おまけ漫画。
1983年のディスカバリー(初出「ハイポジ・オフィシャルブック 80年代、それぞれの青春」/2020・双葉社) https://t.co/fgxhIMics1