ガンガン、森下真先生の読切『金色ノ夜叉』面白かったです!!悪徳金貸青年と天才職人少女の物語。主人公とヒロイン両方がめちゃくちゃカッコよくカワイイという素晴らしき少年漫画でした。終盤の展開も鳥肌ものな盛り上がりで超熱い。キラキラと漆黒が混ざり合った世界観も大好きです!連載希望ー!
ジャンプSQ創刊11周年記念、連載陣サイン色紙プレゼントにさっそく葦原先生入ってますね。ありがたやー^_^
紙のジャンプSQも買わねば。
ジャンプ、川口勇貴先生の読切『なんで何田さん』めちゃくちゃ好き。独特の感性で言動が読めない何田さん可愛いし、想像以上にがっつりラブコメしてて最高でした。モフモフ大好き。
ガンガン、中吉虎吉先生の読切『戦隊レッド異世界で冒険者になる』凄い勢いで突き抜けてて面白かった〜。よくあるファンタジーな世界観の中で「全身真っ赤な鎧に変身する謎の熱血男(※なお倒した敵は何故か爆散する)」が全力で暴れ回ってて最高でした。こういうとんでもない組合せ大好きです。
スペリオール、森田賢吾先生の読切『知り合い以上友達未満』以前新人賞をとった作品の続きが掲載されててめっちゃ嬉しい…!!思春期全開な榎木くんが小者感溢るるムーブを連発して笑いが止まらなかったです。連載化してくれないかなー。(アンケート出しました)
スペリオールの次世代新人マンガ大賞の広告大好き。あまりにも審査員が豪華すぎて圧倒されてます。。、
8/31〆切プロアマ問わず同人誌okのページ数無制限。12月の結果発表が楽しみです。
https://t.co/KR5WTuKa3T
バンチ、ひるのつき子先生の読切『133cmの景色』とても面白かったです!幼い頃に身体の成長が止まってしまった主人公の物語。漫画キャラクターのギャップをみて日々喜んでいる自分にとって色々刺さりまくる内容、、。社会の決めつけに負けない力強いセリフがあって素晴らしかったです。
集英社の雑誌であるヤングジャンプGOLD。掲載作家さん達の過去作品を誌面広告で出してるけど、その作品の出版社が講談社や角川、comicoだったりと社を跨いだ宣伝を出してます(しかもリンク付き)。これはとっても良い流れなのでは。
ビッグコミック増刊号、兎中信志先生の読切『となりの席のジークンドー』とても面白かったです!ワンインチパンチを習得する話。会社からも家庭からも理不尽に虐げられている男の最後に放つ拳がめちゃくちゃにカッコよくて感激しました。隣の席の桃山さんのギャップのある強さと可愛さも大好きです。
『けものフレンズ2』コミカライズ第1巻発売!!ただのコミカライズと侮るなかれ、めちゃくちゃクオリティ高くてビビりました。キャラクタの可愛さが満載でコミカルでダイナミックな漫画表現に惹かれまくり。序盤の「食べないで〜!」のくだりをアニメと微妙に変えてるのも好きです。
RT
『咲宮センパイの弓日』予約完了!第1巻という表記にテンション上がりまくり。明後日のスペリオールが楽しみだー!
スピリッツ40周年記念に企画された『スピ検定』の回答及び成績上位者の発表が最新号でされてるけど満点が18人いて本気でビビった。自分はアフロ田中のやつ見て「無理」って思いました。世の中凄い人がいっぱいいる……