【拡散希望】 #私はこんな仕事がしたい
家康公ゆかりの自治体の広報ご担当者様へ。
徳川家臣団の伝記マンガ「徳川武将列伝」を連載してきた岡崎市の雑誌が休刊のため新たに描く場所を探しています。
地元の情報誌などに空きがありましたらぜひ。
【通販ページ→】 https://t.co/ZGYYTcNSvr #booth_pm
室町~戦国時代の ・小袖 ・肩衣 ・直垂と素襖 ・胴服(羽織) ・打掛(女性) ・小袖(女性) をマンガやイラストで描く人たちのための本です。
【通販】
『室町戦国の装束ポーズ集』
『三河武士列伝8』通販中。
土曜日までにご注文いただいた分は日曜日に発送します。
↓『三河武士列伝8』家康の天下取りに多大な貢献をした徳川家臣たちの人生を1人10ページで紹介するマンガ。残り15冊。
sososomi https://t.co/ZGYYTcNSvr #booth_pm
あと長久手合戦と言えば安藤直次ですね。
世にも珍しい安藤直次の伝記を収録している『三河武士列伝8』はのこり10冊です。通販やってます。
sososomi https://t.co/ZGYYTcNSvr #booth_pm
>RTs西周は沼津兵学校の初代頭取(校長)。
幕臣の超エリートたちを教授に当時の最先端の技術と学問を教えていた兵学校の顛末を以前マンガに描きました。主人公は西周と杉田玄端(玄白のひ孫)。
静岡の図書館には入っていると思うので機会があれば読んでみてください。