「オリオングループ」も乱立している秘密結社の中の一つです。古くからのシロマサファンにはおなじみですが、元々はオリュンポスを裏で支えている組織としてアップルシード5巻(未発表)以降に出てくる予定だった組織です。紅パンの時代はまだ少人数の変な組織(士郎先生談)だそうです。
「秘密結社ポセイドン」や「秘密結社アクロス」など一見ギャグとして書いていますが、紅パンの時代は地球が荒廃し人類滅亡がシャレになっていない世界なので世界中の人々が何とかしないといけないと秘密結社が乱立している状況です。その中でも秘密結社ポセイドンは世界に大きな影響力を持った組織です
シルフィードのOPは今聞いてもかっこいいです。この曲に歌詞をつけた非公式曲「しるふぃーどのうた」はネネもお気に入りです https://t.co/sdfzbzc7gM
他のSF作品とは違い、シロマサワールドの全身義体の生体部分は「脳と脊髄」だけではなく「ミニ肝臓やミニ副臓」なども含まれています。正直「ミニ肝臓やミニ副臓」とか些細な部分じゃん。と思う人もいるでしょうが(自分も以前はそう思っていました)これは(続く)
「RD 潜脳調査室」の蒼井 ソウタは「全身義体者に生身で勝つのはムリ」と言う結論を下しました。ロボットと全身義体者と言う違いはあれど「紅殻のパンドラ」では真逆の回答を描いています。(別にどちらが正しいという事はありませんよ、作風の違いです)
ロバートさんは忍者ではなくあくまでも「カラテが得意な一般人」です。(忍者に見えるのはロバートが空手を勘違いして覚えているため)「生身の肉体でロボットに対抗することは可能か」という「RD 潜脳調査室」の蒼井 ソウタからヒントを得てできたキャラだったりします。