「令和介護録270日」27話 限界からの決断。
親父に見下すような暴言を吐かれ神経緩和のための糖分摂取を奪われオレの怒りとストレスはピークを超えた。介護の葛藤が身体に影響が及んで呼吸が苦しくなった。そんな限界の中下した一つの決断。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「オレのマンガ道、のようなもの」29話。
心配事を抱えながら進めた2作目の作品はいともたやすく打ち切りとなった。しかも前回と同じ流れで。
今度こそと学びながら取り組んだつもりが現実は全然学習が足りていなかった。
#オレのマンガ道のようなもの
#エッセイ漫画
#自己紹介
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第25話 叱られる事が辛いなら。
社会でどんなに酷い叱られ方をされてもそれを根絶する事は難しい。しかし自分の体質や特性に気づき対処法を生かせばまだ勝機はあるはずだ。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
不定期更新作品「叫存スケープゴート」2話 イジメの標的にされやすい人間。
イジメや弄りは「いじめられる側にも原因がある」と言うヤツがたまにいるけど冗談じゃない。
#叫存スケープゴート
#オリジナル漫画
#創作漫画
#いじめ
「叫存スケープゴート」第3話 老害ゾンビ。
老害の特徴。プライドが高い。自分は正しいと思っている。話が長くくどい。怒りっぽい。自分は仕事が出来ると思っている。古い価値観を押し付けてくる。間違いを認めない。屁理屈をこねる。等々。
#叫存スケープゴート
#オリジナル
#創作漫画
#老害
「令和介護録270日」38話 容態悪化。
食欲もなく元気がなかった親父は微熱が続き体調が悪化していた。口から水を飲めず掛かりつけの訪問看護を要する事態。余命1年の宣告からわずか2カ月、「その日」は予想以上に近かった。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「オレのマンガ道、のようなもの」23話。
突然の「打ち切り」宣告で思い知るマンガ家の厳しさ。
絵柄の悩みも解決せず不完全燃焼な状態のまま初連載は終わりを告げられた。
#オレのマンガ道のようなもの
#エッセイ漫画
#自己紹介
無題18話。
介護している親と暮らしていると「親子逆転」なるものはどの家族にもあり得る事なのだろうか?
気づいたらそうなっている場面が何度かあった。
#介護漫画
「オレのマンガ道、のようなもの」49話。
親父の手術後は入院と自宅療養を繰り返す生活。
自宅療養中は慣れない介護を行う格闘の日々。
親父とのケンカも多く疲労が溜まる中、
マンガを描く事は不可能に近かった。
#オレのマンガ道のようなもの
#エッセイ漫画
#自己紹介
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第23話 不安の洪水。
人生の不安は誰にでもあるがHSPは人一倍不安の波が押し寄せる。世間のムードに感化され脳内の葛藤が暴れ出す。今以上のネガティブは禁物だと己に言い聞かせろ。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第11話 不安感と無理解。
寝起きは朦朧とした意識の中漠然とした不安に襲われる。医師でも説明が難しく社会に理解されないグレーゾーン特性を抱えていれば不安が消えるわけがない。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー」
第49話 自信を取り戻せ。
自分に自信を持てなくて暴れ出すバケモノと向き合う事、それは欠落した自分を肯定する事。
黒歴史製造機よ、自信を取り戻せ!! 次回最終回。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画