吸死単行本・来年5~9月収録分まで待てない!という方は、さあ今のうちに電子書籍でチャンピオン本誌を買えるだけ買っておきましょう。
こちらKindleですが、今なら101死から後の回はまだ購入できます!
VRCマークグッズがあれば、てきとーに作務衣あたりを改造して胸元にくっつけたらあなたも私も今日からVRCに収監されてるポンチ吸血鬼の一人になれるじゃないですか。
元々はこういうタイプなのでガバガバでしょうね…
(単行本未収録の読み切り第二作・吸血鬼よく死ぬ)
高橋一生は声優経験もばっちりだし、声演技イケると思うの。
つーか私がここの、真祖にして無敵→観光バスのガイドさんが適当言ったやつネタの流れを高橋一生のクールボケで聴きたいのが動機なんだが。
#大好き拷問
キ◯ンビールの工場見学に行った時、工場の人のビールの美味しい注ぎかたレクチャーを目の当たりにした時の私と同じ反応してる魔王様が他人とは思えない拷問回。
今さらばるぼら読んでて気づいたこと。
美倉側(現実社会)のフキダシ=ギザギザ、ばるぼら側(幻想世界)のフキダシ=曲線
徹底されてる訳じゃないけど(志賀子さんや支部長のフキダシは違う)、フキダシの形でアイデンティティがどっちにあるのかみたいな演出が入ってるらしいのに初めて気づいた。
RT
バンパイアハンターと売れっ子作家の二足のわらじ履いてる主人公の担当編集者さんが出張土産で『インスマスのつくだ煮』とか買ってきてくれる漫画。
それが吸血鬼すぐ死ぬ。
なんかスナネズミツイートがそれなりに回ってるけど、そうするとツリーにこの『セロリの卵』ネタ繋げて宣伝したほうがいいのかな。
昨日久々にアラバスター読んでしみじみ思ったんだけど、私のやってるちびスニク育ててる悪意さんも多分最終的にはちびスニクがちゃんとまっとうに育っちゃって、こういう結果になるだろなと。