「三角帽子」シリーズスピンオフの「カオリ君の事件簿(仮)」読み返すと我ながら面白いな。連作後半でエロに寄ってみたが、止めりゃよかったかな?まあこれも劣情に正直に描いたので仕方がない。
https://t.co/vhulKSBAz3
懐かしのキャラ、アカリマル(「カゲマル伝」)
過去へ未来へ、錯綜する超絶ストーリー!他に類を観ない傑作漫画がここにある!自作長編の中でも圧倒的なオモシロさ!https://t.co/GTRaDp9cvv
隊長がメシを食うシーンを見れば、まだまだ「ロマンガロン」を買おうという方もおられるじゃろ(違うか?)ロマ~ン!https://t.co/HCXcQR02Bt
25日からガチで労働月間だから、今のうちに漫画も仕上げて告知画像も用意。読書日誌もどんどん書こう(読んでから)! バッチリやバッチリや!あとは宝くじを当てるだけだ!
今日はネタを忘れないうちにネームを半分やったぜ(続きは思いつかないヨ)。「苦行くん」も最初はふにゃふにゃとした線で描いていたが、どうしてもある程度キチッと描かないとつらかった。これは性格じゃ。
AX163「偏愛風景散歩」具伊井戸夫さんの表紙スバラシイ!また作品「さすらいの一人 その3」も寂しくていい! 岡田衛「救世主」:おもしろい話。発明に関する見解がいい! 高橋宏幸「悪魔の唄」No.3 :ここのマスターやばい奴かも!?
https://t.co/TBmVPTuRfC
みなさん新年度へ向けて、新たな気持ちで楽しまれてはいかがでしょうか?「三角帽子」kindleで読まれたし!
https://t.co/MqLloldTbE
ようやく地獄の労働2週間が終了したよ。あるはずのデータが無かったりしたぜ。人生は苦行苦行、苦行あるのみだ!明日は漫画を進めて心やすらかに過ごすぞ…。
胃が不調ざます。本日は労働のみで力尽きた…。明日も働こうね。
なにを怯える?オポッサム!「猿渡教授の華麗なる闘い」このシリーズは「AX」のバックナンバーでお楽しみください。https://t.co/TBmVPTuRfC
佐久間 薫「もっとお家、見せてもらっていいですか?」
今回もさまざまなお家!「彫刻家の石の家」が面白かった。それにしてもこの少年は大人だ。そしてとっても現実的な人間だ。エライ!