ニシムラ タカヨ「猟奇女王」
「猟奇王」を下敷きにしてさらにニューキャラクターを盛った漫画。女王は過激だ。川崎さんも登場。かなりユニークな絵で楽しい画面です(実は絵がうまくてデザイン性がある)。
「漫画の手帳」菅野さん作品は「AX165」と同じ設定のようだが、偉人が続々登場し、結局サイコーの偉人はつげさんなのだ!
なるたけイイ感じで省略された背景を目指しているので、これが確立すれば、これからは名作ばかり描くことにする。
午前中に歯医者で右上奥歯の神経を抜いたね。
さて描き込みの最後に扉ページのメインコマを内容変えて描き直した。ここまで来ればもうこっちのもんだ。来週後半から労働月間だから今しかないのじゃ!
皆さん「苦行くん」(草野球の楽しみ)もう読んでいただけましたでしょうか? https://t.co/QhmmMmbmq4
私はかつて長編忍者漫画で野球シーンを5ページ描いたことがあります。この作品については今週紹介するつもりです。
16ページ作品完成。そんなに急ぐことはなかったけど、来月忙しいから今のうちに。それより「苦行くん」のネタができないが、ココロのチェンジが不足だ。
たいして働いてないのに疲れた。めっちゃ疲れためっちゃ疲れためっちゃ疲れた…。しかも漫画も進んでないというていたらく。きっと昨日髪をカットしたせいだ。(おまえはサムソンか!?)
今日も早朝から働いてめっちゃ疲れた。めっちゃ疲れた。めっちゃ疲れた。あと2日はこの繰り返しだ。今夜はジョルジュ・サンドの美しい純愛の物語を読み終えるが、下品な探偵漫画を宣伝して寝よう。
「三角帽子」7冊セット」
https://t.co/qE0EK1MD3V