02/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
初代ファイアバードは、P-51マスタングの改造機です。
はやぶさ2のカプセルが戻ってきた場所として耳にする「ウーメラ」は南オーストラリア中部の兵器試験地区です。広さはなんと九州4つ分のエリアが民間人立入禁止の区域になっています。ロケットの発射場でもあります。
前回の「夜光雲のサリッサ」にも区域内のガンマ線天文台CANGAROOが登場しました。
07/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
まだCD-ROMが当たり前だった頃のお話。
沢山のいいね/RTをいただいたので宣伝します。今週21日頃に発売のMC☆あくしずVol.51が発売です!特集は最強WW2戦闘機決定戦!連載の空軍大戦略わーるどわいど☆うぃんぐすは日本陸軍の誇る双傑“一式戦Ⅲ型vs五式戦闘機”!うさぎはなごみに先輩風を吹かせられるのか?リノ・エアレースレポートも掲載!
09/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
秘書のシルヴィアさんのモデルになったのは日本漫画史上秘書キャラベスト3に入るであろう「安田さん」です。
あ、その前日譚になる「イワンのばか(1959年)」の方だ。月で遭難したアトムが、かつて大国が探査に送り帰ってこなかったロケットの残骸を見つけたらそこにアシストロボットが生き残っていた、という話。月には氷という形で空気が存在し、太陽熱で空気に戻るのを繰り返して生存可能域が生成されている。
【告知】COMIC-ZIN様、メロンブックス様で「RENO Report2018」の取り扱い始まりました!フルカラーの現地写真と描き下ろし漫画です!
(メロン) https://t.co/kQWRiD5t7L
(ZIN) https://t.co/SWHEd18oUe