【内容紹介】連載では毎回「実際に対峙した組み合わせ」で2機の戦闘機を各国代表のケモノ娘が「呼び出して」戦う形式です。新刊単行本収録第一回はクルスク上空の「メッサーシュミットBf109G vs ラヴォーチキンLaGG3」です!【毎日やるよ】
【発売中】地方ですと今日ぐらいから取扱始まってるところも珍しくないと思います。『夜光雲のサリッサ』第4巻発売となりました。購入ツイートやご感想お待ちしております。
【好評発売中】内容紹介の最後はアメリカエドワーズ基地での「夢の超対決」!各国の戦争に間に合わなかった翼が集まって競い合う特別編です。震電はもちろん、聞いたことがないような珍機大集合!
ところが、怪獣×空戦の切り口にしたはいいものの主人公をどうしようかとめっちゃ悩みまして。プロっぽい大人にするのもありといえばアリなのですが…なんかゴーストが「それはちがう」と囁いていたのです。
【告知】毎週金曜日はコミックリュウの更新日!夜光雲のサリッサ第41話「今、私の願い事が叶うなら(その9)」も!
https://t.co/fDs7bMPF4L
時間稼ぎのために1対1で天主と戦うマム。しかし頼みの防護ユニットもまた一つ破壊され…一方、空域には青雷とともにガウリカが…! #夜光雲のサリッサ
05/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
一部で人気の高い鉄造じいちゃんです。
単行本第5巻に収録されるのは第20話「僕はこの星で生まれたんです(その1~7)」と第21話「こんなに世界がきれいだったなんて(その1~3)」です。黄海上空戦とインドでの13人目の火球の子争奪戦、そして10万キロ上空から降りてきた「彼」の登場まで。
三沢基地にWB-57が来て話題ですが、「夜光雲のサリッサ」でも登場しています(第22話:単行本6巻に収録)もしかしたら同じ機体かも…と思ったら来日したのは926の方でした。