08/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
イメージ画とはいえP-51デカいですね(笑)
夏のコミケ100の新刊は「アンリミテッド・ウィングス+<1>」です。2005年にドラゴンエイジ誌から単行本化されたものの再単行本化。アナログ原稿をすべて取り込み+修正に加えて冒頭8pをカラーで全て描き直し!A5版(148×210mm)
全204p!コミケなのに厚い本です!
【拡散希望】夜光雲のサリッサは今月3本立て!第一陣は特別編「アーラちゃんの秘密を教えて!(前編)」です。
https://t.co/fDs7bMPF4L
ある意味作品内最強の人型ロボット”アーラ・プーパ”の隠された能力に忍ちゃんが迫ります【告知】
06/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
キ78研三は実在の機体、キ78Ⅱ研三改は検討はされましたが実在しない構想だけの機体です。
03/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
大田区の工場街へは実際に取材に行きました。
浅草氏のように、とりとめもなくメカのアイデアを描いて・作っている子供でした。あの無駄にも思える時間があって今の自分があります。やってること変わんないもん(笑)
04/13 「銀翼を求めて日本へやってきた金髪の女の子のお話」
このシーンは少女漫画の定番である「なんなのアイツ!」的な最悪の出会いを意識しました。
【告知】今週金曜日30日はコミックリュウWEBの公開日です。
https://t.co/V278ta5nM7
夜光雲のサリッサ第34話「プロパゲーターってなんですか?」が公開されます。<反撃の狼煙>船内の怪しげな部屋に迷い込んだ忍、そこに鈍く光るモノの正体は…?先住民の秘密が明かされるのか?
ついに触れられる「天翔体の意思」!? 果たして巨大天翔体との北極圏決戦は何をもたらすのか?
第12話Aパート『大人の意地ってやつかもな』は絶賛公開中です!
https://t.co/VrripSEptZ
https://t.co/sVYerE1Sa9
スケール・コンポジッツ社のストラスローンチ・システムの発射母機RoCは、先週発売された「夜光雲のサリッサ」第2巻収録の第9話から登場します。未だメインエンジンユニットが完成していないサリッサ・プリスティオのテスト母機です。
【告知】2/20はコミックリュウWEB更新日です。夜光雲のサリッサ第20話「僕はこの星で生まれたんです(その4)」が公開予定です。
黄海上空で誇示するかのようにその存在を世界にあからさまにする天翔体、IOSS中国の星兄弟が苦戦した相手を、日中共同作戦で墜とせるのか…伏木が持ち帰る勝利の鍵とは!?