【告知】6月15日はコミックリュウの更新日!夜光雲のサリッサは特別編公開です!
https://t.co/fDs7bMPF4L
高度75000メートルの大決戦の状況を、謎の美少女と忍さんで解説!このへんで再確認しておくと、本編がより楽しめるかもしれません。
離陸時はまだなんとか耐えられた加速Gも、ブースター点火後は洒落にならなかった筈。「火球の子」仕様のシートは対G用の設計になってはいるが、それでも訓練を受けていない女の子には地獄である。
住宅密集地の近くでブースター全開とはいかないので、点火できるのは高度6000を超えてから。それでも地上では爆発音のような音響が轟いたはずである。
MC☆あくしずVol.64発売です!
「わーるどわいど☆うぃんぐす」はどマイナーフランス機!ポテーズの630/63.11シリーズを取り上げています。偵察・哨戒・地上支援・練習機と多岐にわたって使われた飛行機なのです。
なんかIL-2が話題になっているので。IL-2っていうとPTAB成形炸薬弾も結構凶悪なのだが、映像で再現したものはあるのかな(MCあくしず59号掲載)
【GR05”プレーン・シャイン・ガールズ”あらすじ】
夏コミのGR04でアシュレイを襲った「感覚」の正体とは?そしてツグオが使えるやつになってる?
チームスイフトのちっちゃい子、エレンがクルーとして役立っている仕事ってなに?それからこのガラの悪い女の子は?ぜひぜひ手にとってみてください!
【告知】今夜、コミティア134新刊「翼駆人アラン」第Ⅰ章の第1幕をTwitterで公開いたします。是非ご購入の参考にしていただければ。
【拡散希望】夜光雲のサリッサ第1話「わたしはここにいない」始まります! #漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ
怪獣vs人類のガチ空中戦が見たい!というのが「夜光雲のサリッサ」の原点です。
【拡散希望】今回の新刊「GOLDEN RUNWAY07」冒頭を公開してみようと思います。これを読んで興味を持ってくださる方が増えれば幸いです。
それでは、1964年のカリフォルニアから始まります…(以下リプライに続く)