世界各国のレシプロ戦闘機が対決方式で面白おかしく解説される「けもみみガールズと学ぶ WWII最強戦闘機対決 1942~1945」はイカロス出版様より好評発売中です! 
   【夜光雲のサリッサ設定資料集収録】
来週月曜日20日発売の設定資料集<SARISSA DRAWINGS>に収録されている作品の紹介です。
「ほんの少し先の事だって(前後編)」
こちらも単行本未収録。MiG-31WXセマルグルのプラモデルがHMAGARAGE様から発売する際に描き下ろされたものです。全36p。 
   巻頭8pは全く新規の描き下ろしでカラー化!納得の行く「リノ・エアレース」の描写にしました。全204pの「厚い本」です。しかもかつての単行本よりも大判のA5版!(夜光雲のサリッサと同じ大きさ) 
   リノ・エアレース決勝は土曜日のヒート2。シルバークラスから昇格したサイドワインダーはゴールドクラスの強豪に挑みます。今回の相手は元宇宙飛行士でトップガン卒業生…? 
   【7月14日発売】いよいよ発売日が近づいてまいりました!単行本収録14番目は「ノースアメリカンP-51マスタングvs中島キ84四式戦疾風」!実は意外と日本本土防空戦では対戦していないこの2機の知られざる対決を取り上げています。 
   「夜光雲のサリッサ」では第1話で迎撃に上がる空自の機体はF-15Jだったけど、これからはF-35が当たり前になるんだろうなあ。 
   当時、某誌で打ち切りになったこの作品を描き下ろしを加えて単行本化するのを受け入れてくれたのがイカロス出版様で、当時の担当さんは表現の自由問題を題材にすることを許可してくださいました。おかげで世に出すことが出来たわけです。 
   「夜光雲のサリッサ」の読者の皆様は、↑の女の子に見覚えがあるのではないでしょうか。そう、解説特別編漫画に出てくる謎のゴスロリ少女の正体は、「アンリミテッド・ウィングス」の主人公だったのです。
どんな漫画かは、Twitter無料公開中のこちらで!
https://t.co/iz8FXX7aaw 
   そして、「天主」の謀は人類の持つ劫火を「反撃の狼煙」へと向ける…!深海深く潜み姿を見せない怪物をどうやって見つけるのか!?
https://t.co/B3Yedm41WD 
   【告知】今日15日17:00にコミックリュウWEBが更新されます。夜光雲のサリッサ第39話「月は無慈悲な空の帝王(その5)」が公開です。
https://t.co/B3YedlMYUD
突如起こる強力な電波妨害、「反撃の狼煙」は世界との通信手段を絶たれてしまう…天主が繰り出す次の一手とは!?