この世から消えてしまいそうな女の子が、人類を救う話 12/13
【いよいよ明日】明日のコミックマーケット100(1日目)にTEAM Firebirdはシ-87aで参加いたします。新刊は「アンリミテッド・ウィングス+<1>」(¥2,500) カバー絵はもちろん冒頭8pをカラーで全て描き直し、本文も新たに取り込み処理をやり直した新装版です。全204pの厚い本!【拡散希望】
「火の鳥 鳳凰編」の主人公の1人、我王。生まれつきハンデを背負い、追い剥ぎとして生きてきた心も姿も醜い男が、紆余曲折を経て仏師として目覚めていく姿に読み手はいつの間にか惹かれていく。
この世から消えてしまいそうな女の子が、人類を救う話 03/13
半世紀以上前の漫画家や子供向け番組制作側が名目は子供向けでもガンガン悲劇や社会問題とか入れ込んでいったのは、それを理解できる受け手がいると信じてのことだったと思う。その結果、多様な表現を受け入れる裾野が広がった。
この世から消えてしまいそうな女の子が、人類を救う話 04/13
「ご冥福を祈ります」なんてお固い弔辞はやめてくれ、と彼なら言うかもしれない。
「一足先に空の上だ。追いかけてくるんじゃねーよ、坊主」
#飛行機の日 スクラムジェットの推力で最大水平飛行速度はマッハ5、オプションのブースターをセットすれば高度100キロ以上の「宇宙」に行って大気圏に再突入できる軌道迎撃機「サリッサ・プリスティオ」です。武装は内蔵の電磁レールガン。どんな飛行機かはぜひ「夜光雲のサリッサ(1-5巻発売中)」で!
何がすごいって、今でも通用する「かわいさ」!
これは当時の手塚先生の絵を見た時も思ったことだけど。
【告知】今夏のコミケ100は新刊
「アンリミテッド・ウィングス+<1>」を販売いたします。
2005年に出版された単行本1巻を、アナログ原稿の取り込みから全てやり直し、巻頭のカラー8pはすべて描き下ろしです。カバー絵・デザインも新規で大判のA5版(夜光雲のサリッサと同じ)!204p:2500円です。
この世から消えてしまいそうな女の子が、人類を救う話 05/13