『あくたの死に際』、黄泉野季郎がツラもキャラも良い。
画像、他にももっとあっただろ。
#アンデラ
ラトラの「負けるわね、100%」のセリフ大好き。
原作のここの見開きめちゃくちゃ好きなのでアニメでも何かバチッと決めた演出が欲しかったなあ。
#アンデラ
CパートのBGM、第1話の冒頭で全視聴者に「あれ、見るアニメ間違えた?」と思わせた君伝シーンのやつか。
アンデラ、第1話の1コマ目が『君に伝われ』で、オータム編最後のタイトルと内容が『君に伝われ』、この始まりと終わりの繋がりが本当に素晴らしい。
#アンデラ
原作のラトラの顔がコマの上端で切れて見えなくなっているのをアニメでは画面の上端で切れて見えなくなるようにそのまま忠実に再現してくれてるのスタッフどんだけ原作好きなんだよありがとう。
『メダリスト』最新刊を読んでて思ったけど、やっぱりこの作品は可愛らしい女の子たちの中に巻き起こるこういう熱さとか黒さとかの描写が魅力の一つなんだよなあ。
キラキラ青春フィギュアスケートマンガじゃないんよ。
こういうところもアニメちゃんとできんのか!?
信じてええんか!?
今週のジャンプのサカモト、直前まで坂本南雲赤尾トリオのワチャワチャしたやりとりや床に穴を開ける激しさなど「動」を描いておいて最後にこの「静」の描写をすることで、読者に最強の絶望をより際立たせる形で予期させる演出がめちゃくちゃ良かった。
久々に「これだよこれ!」ってなった。
刀を使ったバトルシーンをどうカッコ良く見せるか、で、「斬られる側の目線で、最初のコマで迫ってくる相手、次のコマで斬られる自分の手、最後に鏡に映る自分の生首」という流れを出してくるサカモトがまた今週も優勝している。
今週のジャンプのアンデラ、
ランゲージ「不完全とはいえルナ様の攻撃に耐えるか…」
読者「なんで……?」