古今東西さまざまな創作で「初恋」とはどういうものかが描かれてきたと思うんだけど、『すみれファンファーレ』はそれを「自分の名前を呼ばれた時にその名前に鈴がくっついたような気持ちになること」と言い表してるんですよ。
ここ読んだときデカめの感嘆の息を漏らしながら天を仰いだわ……。
『ダブル』1巻。
まだ日の目を見ない天才役者とその代役との2人で1人の物語。
共依存のような2人の関係がどう変化していくのかとても楽しみ。
あと役者マンガとして演技や撮影の場面も開けていく爽快感があって面白いんだよなぁ。
『昭和天皇物語』、時代が遂に昭和に突入して早速キナ臭くなってきた……。
永田鉄山って本当に雍仁親王と面識があったの?
ゴルゴ最新刊、相変わらずゴルゴの個人情報を狙ったせいで殺される馬鹿が出てくるけど、ゴルゴはどうやって自分の個人情報が狙われてることを知ったんだろうな。
ハッキングされたアメリカ政府が教えたんかな。
てかゴルゴ的には自分の情報を各国機関が保持してるのはOKなんかな?
薄さんが『◯◯◯◯◯◯◯◯殺人事件』を薦めてくれた時に確か主人公が陰の人間ですみたいなことをおっしゃってたと思うんですけど、モテるしヤることヤってるしどこが陰の人間なんですか!!!!
今月のアフタヌーンのブルピ、世界くんそういうとこやぞ。(褒めてます)
広島編ずっと少し外にいて黙って八雲たちを見てきた彼だから言えるセリフ。
世界くんの立ち位置を1話の最後の一言二言で端的に示して回収するの好きだ。
今月のアフタヌーン、フラジャイル最新話に追いついた。
何人もの助かるはずの命を犠牲にしても自分の名誉や保身を守ることを優先する人間の頭の中には、自分を叱咤してくれる存在がいない。
『かげきしょうじょ!!』、野島聖の番外編はもう番外編じゃなくて本編なんよ。
本編で描け。