#アンデラ
原作だと「ん!!」だけど悠木碧の「んん〜!!」も良かった。
僕も好きです。
今週のジャンプのアンデラ、
風子ちゃん「(高校に通ったことないので)全くの未知、何が起こるか分からない」
ファン「(あの出雲風子がビビるほどとは)楽しみだ」
面白すぎるだろ。
#wj41 #アンデッドアンラック
チカラくんが「公転」ではなく「レボリューション」と英語のままで言ってるの、既存概念が無いからそれに対応する日本語が存在せずネクタイで翻訳されないんだな。
コミック読み返したら風子ちゃんも「ギャラクシー」ってそのまま言ってた。
ちゃんとしてる。
刀を使ったバトルシーンをどうカッコ良く見せるか、で、「斬られる側の目線で、最初のコマで迫ってくる相手、次のコマで斬られる自分の手、最後に鏡に映る自分の生首」という流れを出してくるサカモトがまた今週も優勝している。
自分も単行本を読み返してみようと1巻を読んでたら次巻予告がめちゃくちゃネタバレで笑った。
もうちょい単行本派に配慮せい。
今週のジャンプ、ロボコのここのツッコミがごもっとも過ぎるし一応シリアス展開やってた中で急にコレ出されたからめちゃくちゃ笑った。
解体屋ジョネスのフリをここでこんな効かせ方してくるの笑うに決まってる。
今週のジャンプ、「ロボコの執念!!」のところちゃんと前のコマの顔をそのまま拡大しただけだから荒くなってるのが元ネタまんまで大笑いした。
今週のジャンプのアンデラ、不燃による悲劇って何だろうな。
「食わせたかった」って言ってるから、火を起こすことができなくなって食事を作れず食べさせてあげることができずに家族か親友か恋人を死なせた?
『SAKAMOTO DAYS』で実は一番好きなマンガ的ハッタリシーン、船上の敵を一掃するために妻の葵さんを橋の上まで放り投げて、船が橋の下を通り抜ける間に敵を一掃して、橋を越えたところで再び落ちてきた葵さんをキャッチするところ。
この夫婦イチャイチャ回、最高です。