「疾風天国・風のクロノア」でヒーローを目指していたクロノアが「自分はヒーローにはなれない」とあきらめ「ヒロインを目指す」というオチを描きましたが、クロノアファンには叱られたかもしれないなぁ・・と思ってました。
マンガのオチとしては面白いから、私は満足してます(^◇^;)
人生、山あり谷あり。
良い事があっても、良い事はいつまでも続くわけではありません。
それを繰り返して生きていくしかありません😅
マンガのシナリオ(一部)をコマで割ったものと、実際に描き上げた原稿。
私はこういうシナリオを作ると、「コマ展開・コマ割り・コマ構成」が楽になります。
「チョコボのふしぎものがたり」
第7話のラストページ。
モーグリの目を飛び出して描くようになりました。
モーグリのキャラクターがしっかりと出来上がっています。
「5W1H設定書」の重要性は、「曖昧な理解」から「具体的な理解」ができることです。
「マンガのマンガ/ストーリー構成編」で「5W1H」を解説したのですが、私の考えは当時からぶれていないみたいです。