つい先日とある方から、最近の萬谷さんのポストはよくない、とダメ出しを受けてしまい。
モロに傷つくタイプなので投稿頻度減らしています笑
が!
ネームも原稿もちゃんと進めております!
あと皆さまのポストも可能な限り見させて頂いてます!
もっと精神的に強くならないとですね…!!
続き97
自分のいたお店は会社で売上一位だけあってレジが4台あります。
しかし人手不足のためバイトは毎時間2〜3人。
自分が店長業務をしながらレジにも入り、空いた隙間に品出しをする日々。
上司にも人手不足の件は相談しましたが、求人媒体に掲載してくれる程度のことしかしてもらえず。
→続く
初めての漫画アシの話⑦
自分としては先生の描かれた線と自分の線に違いがそこまであるとは思えず。
ただこの0.0何ミリの線で違いが出るのがプロの世界なんだと改めてプロの厳しさを痛感させられました。
線一本でここまで怒られるとはとても思いませんでした。
枠線を引いた後は消しゴム作業。
続
続き86
仕事を上がっても休めないのが24時間営業の辛いところ。
何かお店でトラブルがある度に電話がかかってきます。
一番キツかったのは仕事を終え帰宅し深夜2時に休んですぐ3時半に、お店に強盗が入ったと電話がかかってきて。
警察やら対応に追われてその日はほとんど寝れず……
続
続き104
その少し前に仕事で結果を出し、会社から社員旅行としてハワイをプレゼントされていました。
人事部からの連絡はその内容についてでした。
ただハワイ旅行は8月。
自分は7月退職予定のためもちろん参加できません。
初海外。親も連れて行けるはずでした。
ほんとタイミング悪い。
→続く
今回の31話はここまでー。
後は扉絵とおまけページ描いたら終わりです!
いつもは17ページなのに前回と今回は21ページ。
4ページ増やしただけでとんでもない時間かかりました笑
もっと早く描けるようにならないとですね💦💦
明日最新話投稿できたらいいなぁ。。
仕事しながらの連載は本当に大変で。
いつももうやめて休もうかな、でも続けようかな、の葛藤をしています。
そんな中読みましたー、と感想頂けると、よしもう少し頑張ってみようと思えます!
頂いた感想、読んで教えてくれた方全部覚えてます!
改めてありがとうございます!
もう少し頑張ります!
続き56
主人公の名前は鎖をキーワードに縁をテーマにした漫画なので田鎖繋(たぐさりケイ)。
主人公の相棒はインコ。
インコにした理由は、前に別れた彼女がインコ好きだったから笑
未練たらたら笑
名前は、二つのものを結びつける意味を持つ紐帯(ちゅうたい)からチュー太と命名。
→続く
体験その100
帰り途中、店長の大変さは誰も分かってもらえないんだと寂しくなり涙をこらえながら電車に乗りました。
完全に心が折れました。
このまま病気が酷くなれば漫画が一生描けなくなるかも知れない。
ここが潮時か…。
6年半働いた職場を辞める決意をし、帰宅後退職届を記入。
→続