ちなみにギャラは27ポンド10シリングとのこと。彼は「Our World」の映像にもこのトランペット持って映ってます。
テリー・ドーランはリバプール時代からのブライアンやボーイズの友人で、「She is leaving home」に出てくる自動車セールスマンのモデルらしいです。
「Getting Better」録音時の話。『ヴィンツェ・ヒル』はドイツ語で「星を眺める(立ち小便をする)」って意味らしいですが、しかし冗談抜きで危なかったみたいです。
とはいえジョンは一応アートカレッジ、ポール&ジョージはグラマースクール…と、当時としてはそこそこの学歴で、中学止まりだったリンゴやブライアンとは違います。リンゴの話ではやはり4人の中にいると学歴コンプレックスを感じていたとのこと。
4人はのちにそれぞれの理由から全員ベジタリアンになりましたが、デニーレインの元奥さんジョジョによると、ポールはリンダに隠れて時々ハンバーガーを食べてたとか。
驚いたことにこのあとアッシャー家に居候するまでの半年間、ポールとジェーンはプラトニックだったとP・ブラウンの本に書いてあります。まあジェーンがまだ17歳ということもあるでしょうけど、あのポールが…ww
当時ブライアンの実家の家具&電気店はリバプールでは圧倒的なネームバリューを持ってましたし、ブライアンがチーフのレコード部門は英国北部でNo1の売り上げでしたから、それプラス彼の服装・言葉使い・ルックスはすごい説得力があったでしょうね。
ポールはご存知「ジェイムズ・ポール・マッカートニー」。マッカートニー家では父・曽祖父・そのまた曽々祖父、また彼の息子もジェイムズ、ジェイムズだらけ(笑)ですね。