【文具】尚雅堂のおりがみセットが入荷しました!
手捺染友禅の大人可愛いデザインが1つのパッケージに5種類入っています!
折り紙以外にも、コラージュの素材など、様々な用途で活躍しそうです✨️是非!
【サイン本】
石田祥さんの新作ライトミステリ『京都お抹茶迷宮』(ことのは文庫)のサイン本が入荷いたしました!
代引きは不可、お取り置きは1週間まで承ります。
【丸善京都本店 この10年のマイ・ベスト・ブック】
\理工・医学担当が選ぶ!/
松原 始『カラスの教科書』(講談社)
ISBN:9784062933575
\今週発売のおすすめ新刊/
【芸術】山田五郎『世界一やばい西洋絵画の見方入門 2』(宝島社)
前作も好評だった、YouTubeチャンネル『山田五郎 オトナの教養講座』の書籍化第二弾。見やすい美術史年表やざっくり人物相関図、「もっと詳しく動画で解説」も付いていて、楽しみながら名画を学べます!
【丸善京都】本日のイベント:2018年5月20日(日)14:00から 高井浩章さん トークショー 知るとおもろい「おカネ」の話 を開催致します。 詳細はWebをご覧くださいませ! https://t.co/xVAKHf3kyP
【丸善京都】イベント:2018年5月20日(日)14:00から 高井浩章さん トークショー 知るとおもろい「おカネ」の話 を開催致します。 詳細はWebをご覧くださいませ! https://t.co/xVAKHf3kyP
岸政彦さん編『大阪の生活史』(筑摩書房)が入荷致しました!『東京の生活史』、『沖縄の生活史』に続く第3作目。150人の聞き手と150人の語り手による膨大な語りがおさめられた「読む大阪」。
初回限定特典として、専用ビニール袋をお付けします!刊行記念フェアも開催予定ですので、ぜひお楽しみに!
\今週発売のおすすめ新刊/
【理工】池谷裕二『夢を叶えるために脳はある』(講談社)
脳はどんな原理で作動しているのか、この世界をどう受け取って、どんなふうに感じているのか、私とはなにか…人気脳研究学者である著者による、高校生への脳講義シリーズの最新刊、そして渾身の完結編です!
\今週発売のおすすめ新刊/
【理工】『月のこよみ 2025』(誠文堂新光社)
毎日の月の満ち欠けや、毎月の星空(星座)、流れ星が多く見られる日など、夜空を見上げて楽しむガイドブックの最新版が登場!イラストや色合いもとてもきれいなのでぜひご覧ください。今年も特典「月のこよみ新聞」付き!
國分功一郎さんの『中動態の世界』(新潮文庫)が入荷しております!誰かを好きになる。これは能動か受動か?自分で「する」(能動)と人に「される」(受動)、その外部を探求すべく、著者は歴史からひっそりと姿を消した”中動態”に注目する。「責任論」を新たに収録した文庫版となって登場です!ぜひ