甥っ子がお遊戯会のダンスがつまんないからと舞台でずっと一人で寝転んでたらしい。孫の活躍を見に行った母ががっかりして電話して来たのだが「洋子もそうじゃったで」と言われる。確かにお遊戯が大嫌いだったの覚えてるがそこまでダメな子だったか。
今日のザ・ノンフィクション、70代の母親と40代の引きこもりの息子。
20年前に「薫の秘話」描いた時はけっこう特殊だったけど最近はそこそこありがちな話ですね。
父の好きな和菓子屋に寄って「#お父さんありがとう」の熨斗がついた羊羹の詰め合わせなど買って #父の日 までもって欲しかったなあと思いながら葬儀に向かう新幹線に乗ったのがもう一年前。
その日のことなど描いた漫画 #父のなくしもの と、その日に実際新幹線の窓から撮ったいい天気な写真。
そういや私、ニートで屁理屈と妄想だらけの中年男と、その息子に悩む母親の漫画を投稿してデビューしたんだった。
その投稿作がそのまま連載の一話目になったんだけど、ここで読めます。
「薫の秘話」
https://t.co/neVEtyklIM
>RT 私も夜の街に消えてく二人オチって好きで、初めて描いた漫画の投稿作品もそれにした。
「薫の秘話」は単に読み切り16ページのイメージで作った話で、連載になるなんて全く考えもしてなかったです。自分じゃわかんないもんすね。