今週の #毎日こち亀 は「小金持ちさん大集合」。“中川・麗子と比較しての”小金持ち認定、今日のJC45巻2話「亀有動物園!?の巻」に登場する金田会長も図抜けた大富豪です https://t.co/NrSkK0vibm
話は次の45巻3話、更には7年後の83巻1話へも少し繋がっているので機会あればご一読を https://t.co/REFSj1GWpM
今日の #毎日こち亀 はJC62巻6話「嗚呼、愛しのF40の巻」。当時 #こち亀 で頻繁に登場したフェラーリF40、コラムではスペックなどが詳細に解説されています https://t.co/hPKe7z30n5
牛の顔が突然どアップになるページは本誌で広告が入っていた部分の調整ですが、シュールギャグと思った人も多いとか? https://t.co/DZe0FPzgz1
今日の #毎日こち亀 は、テレビ番組の企画で #こち亀 出演権を落札した実在の読者が登場するJC93巻4話「売ります!!こち亀登場権の巻」 https://t.co/INNlHb5YJz
実在読者が登場した話は、コラムで紹介されている50巻9話や60巻7話のほか120巻7話・127巻4話なども https://t.co/uwfOSGGrcX https://t.co/BHJ0LRs72O
今日の #毎日こち亀 はJC31巻6話「金は天下の…の巻」(1982年初出)。後に #こち亀 ・両さんの定番となる“豪快すぎる金遣い”が存分に見られる初期エピソードです https://t.co/kxqK4z2NOE
解説コラムでは昨日に続きセミレギュラーの富豪?キャラを紹介 https://t.co/5a5hzvn2aH
今日の #毎日こち亀 はJC25巻7話「わたしの両さんの巻」 https://t.co/nVtGVAOjHO
麗子さんが両さんへの“憧れ”を明言する、両×麗派には必見のw初期エピソード。作画にも力が入っており、扉絵から美麗な麗子さんが見られます https://t.co/R4Elcsk3R1
纏の妊娠疑惑(両さんが父親? ※結局誤解と判明)が描かれる126巻1話のこのシーンはすごく好きですが、秋本先生ご自身は「読者は僕以上に思い入れているし…」と、纏推し展開の中で麗子の扱いに悩んでおられた談話があったと記憶しています(うろ覚えご容赦) https://t.co/fJEJOBWI2I
#バーコードの日
ジャンプコミックス #こち亀 80巻5話「発見!最強のバーコードの巻」は、1990年代に流行した玩具「バーコードバトラー」がモチーフのエピソード https://t.co/dK7T9FfUr8
謎の男・バーコードマンは後の87巻1・3話で再&再々登場しています
両さん発信の「ジャンプ連載50年&250巻 記録越えしていいぞ権」を現在お持ちのw長谷川先生、また新作も楽しみにしておりますー https://t.co/1Jg5ZVAuv7
今週の #毎日こち亀 は「マニアのほそ道」特集。第一弾の今日はJC105巻6話「両さんの超合金講座の巻」 https://t.co/fTtiavAO5u
マニアックで楽しい話ですが、ガチ超合金オタ(私)にはちょっと歯がゆい部分も…?😅 #こち亀
ジェットイカロスの足作画は189巻5話での再使用時もそのままでした https://t.co/a25lVM6KKo
#ジャンボマシンダー の「全長約58cm」には個人的な(ちょっと苦い?)思い出があったりも…。奇特な方は引用元ツリーで(苦笑)#毎日こち亀 #こち亀
今話初出の1997年に発売された #超合金魂 は、現在100種を超える一大シリーズとなりました
https://t.co/w0QTaI3MC4