中川君の誕生日がセリフで初めて明言されたのは98巻6話「狙え!!賞金首の巻」(https://t.co/yjemR8n6BZ)。最近ネットでバズっていた「悩んだらまず『生きる』モードに切り換えてからスタートだ!」のくだりも同話のものです #こち亀
こういう力強い肯定こそが創作の芽を育てると思います。不毛な萎縮を呼ぶ“白ハゲ漫画”叩きの風潮が私は大嫌い
#いい兄さんの日
#こち亀 「親愛なる兄貴への巻」 WJ1994年49号初出・JC92巻3話 https://t.co/wML7Jwijkr
自由すぎる兄に辟易しつつも心底では敬愛している金次郎さん、いい兄弟関係ですね。JC79巻4話「白鬚橋の思い出の巻」も大好きです https://t.co/DsPrTXg8Ql
シュール漫画の代名詞「ねじ式」も50周年。#こち亀 を含めいろんな漫画でパロディにされていましたね。
Dr.スランプで狐面のクラスメートの名前が「ねじしきクン」と知ってから元ネタがわかるまで、私はかなり年月がかかりました笑
「#こち亀 大全集 Kamedas2」(2001年)より、こち亀&バカボンチームの共演編。描きおろしでなくコラージュ形式なのは残念でしたが、当時の赤塚先生のご病状を思うと仕方なかったのかもしれませんね
ドラゴンクエスト33周年おめでとうございます。#こち亀 でドラクエIXが題材になったのももう10年前なんですね… https://t.co/lFKD4fCYaY