私もまだ印刷についてはよくわかってないので、私も勉強になりました(*´ω`*)
プロの漫画家さんや編集さんのご意見、私もありがたかったです…!
ご質問くださりありがとうございました^^
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/miduki_85?utm_medium=twitter&utm_source=answer …
目線の流れどっちがいいだろう?って迷ったら両方描いてみるし、構図を考えるのに時間かかってしまうので、早くイメージをスッて描ける画力欲しい。
視線誘導、右下の主人公を見て上に消えゆくラインを見てほしい。そこそこできている気はするけど、もうちょい欲しさもある…
パースの流れと、シルエットのどことどこを重ねてどこを浮き出させるか、難しいですね~(;´∀`)
こっちは直す前のネーム。引っかかるところはあってもこっちの方がまだ感情乗りやすい気がする…
親指立てのシーンは直しでは次のページに持っていく予定でした。
前のシーンが立ち上がるところなので、「立ち上がりましたよ」ってことと、2人の関係性がわかると尚良し!というシーンですね。
台詞ひとつ次頁に送るなら最初の構図でもいいんじゃない?と思って最初に戻るあるある…
下手に直すより最初に「いいな」と思ったものの方が良かったりします。よくある……
「おうっ」が右端にあるので誤読防止で隣コマ隙間開けてます。 https://t.co/mmwMiur1gr
再々修正ー!
上側スムーズになったんじゃないでしょうか!下側はほんのちょびっとだけズレがある感覚(;´∀`)
スラムダンク読みながら見開きの流れをどう作ってるのか分析しながら目の鍛錬中~ https://t.co/A7FZ3jDyzy
キャラの印象が強い今のうちにキャラデザだけやっとこうと思って描き始めたのですが、ショートだとキャラの掘り込みが浅くてキャラの表情がよく見えず、「笑顔で謝罪」というシーンなのでニコッと描いたら「この表情はノレない」とキャラからのクレーム…
表情探しから苦戦する(;・∀・)